日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
105件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61. 金子 昭彦 東北地方の動物形土製品
刊行年:2004/05
データ:考古学ジャーナル 515 ニューサイエンス社
クマ
62. 村越 潔 青森県における縄文の絵画と塑像
刊行年:2003/01
データ:考古学ジャーナル 497 ニュー・サイエンス社
クマ
63. 天野 哲也 擦文社会における金属器の普及量と所有形態
刊行年:1983/06
データ:考古学研究 30-1 考古学研究会(岡山)
クマ
祭りの起源
64. 天野 哲也 アイヌ文化の形成.-現状と課題
刊行年:1995/06
データ:『展望 考古学』 考古学研究会
クマ
祭りの起源
65. 菊池 徹夫
クマ
を祭るオホーツク人.-アイヌ文化の一源流
刊行年:1995/09
データ:歴史と地理 481 山川出版社
66. 佐藤 孝雄
クマ
送りの起源をめぐって.-その動物考古学的研究
刊行年:2000/03
データ:『環オホーツク』 7 北の文化シンポジウム実行委員会 講演
67. 佐藤 宏之|田口 洋美 信州・秋山郷の
クマ
の陥し穴
刊行年:2001/03
データ:法政考古学 27 法政考古学会 マタギ
68. 犬飼 哲夫 アイヌの
クマ
の頭の処置に就いて
刊行年:1937/10
データ:東京人類学会・日本民族学会連合大会第二回紀事 東京人類学会・日本民族学会連合大会事務所 一般講演抄録
69. 池田 貴夫 アイヌ文化をフィールドワークする菅江真澄.-特に機織りと
クマ
送りについて
刊行年:2010/02
データ:真澄学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター
70. 畑 宏明 続縄文時代前半にみられる
クマ
形の彫像について
刊行年:2004/03
データ:『アイヌ文化の成立』 北海道出版企画センター アイヌ文化への道筋
71. 山口 巖 月の輪グマと祈り.-上杉沢遺跡
クマ
形土製品
刊行年:2004/12
データ:『図説久慈・二戸・九戸の歴史』 郷土出版社 原始・古代 コラム
72. 山口 巖|中村 裕 岩手県二戸郡浄法寺町上杉沢遺跡出土の
クマ
形土製品
刊行年:1997/10
データ:考古学ジャーナル 422 ニュー・サイエンス社 資料紹介
73. 女鹿 潤哉 北部東北地方弥生時代の
クマ
意匠が意味するもの
刊行年:1998/12
データ:岩手県立博物館研究報告 16 岩手県立博物館
74. 女鹿 潤哉 弥生時代北部東北地方「
クマ
意匠」の再考
刊行年:1999/12
データ:岩手県立博物館研究報告 17 岩手県立博物館
75. 瀧澤 正 池田貴夫著『
クマ
祭り-文化観をめぐる社会情報学』
刊行年:2010/04
データ:北海道・東北史研究 6 北海道出版企画センター 新刊紹介
76. 中村 明蔵 南の民 熊襲と隼人(
クマ
ソとハヤト)
刊行年:1988/01
データ:『図説検証 原像日本』 1 旺文社
77. 中田 篤 「熊祭」.-飼い型
クマ
送り儀礼と自然観
刊行年:2002/07
データ:『狩る-北の地に獣を追え-』 北方文化振興協会
78. 丹野 正 東北地方山村における狩猟活動.-とくに
クマ
狩りを中心に
刊行年:1978/01
データ:『探検 地理 民族誌』 中央公論社
79. 涌坂 周一 羅臼町オタフク洞窟における
クマ
送り儀礼の痕跡
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方民族博物館
80. 女鹿 潤哉 「
クマ
祭儀」の行方.-縄文時代後期~弥生時代中期の北部東北地方と北海道における「
クマ
意匠」をめぐる一考察
刊行年:2000/03
データ:北海道考古学 36 北海道考古学会 恵山期