日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
163件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
61. 西川 洋一 服部良久『
ドイツ
中世の領邦と貴族』
刊行年:1998/07
データ:創文 400 創文社
62. 西川 洋一 櫻井利夫著『中世
ドイツ
の領邦国家と城塞』
刊行年:2003/03
データ:法制史研究 52 創文社
63. 中村 賢二郎
ドイツ
における村落共同体とその自治的権利
刊行年:1961/03
データ:『封建社会と共同体』 創文社
64. 中野 三敏 在外和本事情(二).-ロシア・
ドイツ
刊行年:2010/07
データ:図書 737 岩波書店 和本教室26
65. 富田 矩正 北
ドイツ
植民地の領域権力と民衆
刊行年:1989/10
データ:歴史学研究 599 青木書店 中世民衆の成長と抵抗
66. 木下 尚子 装身.-縄文から現代へ
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社 連続と変革
67. 黒崎 直 初期の宮殿・都市と貴族・民衆の生活(日常生活と食生活)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社 飛鳥・奈良時代
68. 甲元 眞之 稲・鉄器・青銅器(稲作の伝播-ブタ・水田・農村)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 上 学生社 弥生時代
69. 岸本 直文 古墳の出現と発展(巨大古墳群の成立-古市・百舌鳥古墳群)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社 古墳時代
70. 神谷 正弘 新しい文化の波(鞍と鐙)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社 古墳時代
71. 七田 忠昭 戦争の始まり(吉野ケ里遺跡)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 上 学生社 弥生時代
72. 佐原 眞 日本考古学・日本歴史学の時代区分
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 上 学生社 日本考古学の基礎
73. 佐原 眞 稲・鉄器・青銅器(稲の起源)|弥生から古墳へ(魏志倭人伝の風俗記事)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 上 学生社 弥生時代
74. 寒川 旭 地震考古学
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社 連続と変革
75. 酒井 清治 新しい文化の波(土師器と須恵器)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社 古墳時代
76. 赤塚 次郎 弥生から古墳へ(邪馬台国問題)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 上 学生社 弥生時代
77. 石川 日出志 宗教儀礼(葬制)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 上 学生社 弥生時代
78. 今尾 文昭 古墳の出現と発展(カミとカミまつり)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社 古墳時代
79. 浅川 滋男 初期の宮殿・都市と貴族・民衆の生活(宮城の建築)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社 飛鳥・奈良時代
80. 岡村 秀典 社会(中国・朝鮮半島と弥生文化)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 上 学生社 弥生時代