日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
181件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 内本 勝彦 大阪府堺市鳳遺跡井戸SE001出土資料について
刊行年:1991/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅶ 日本
中世土器研究会
62. 近江 俊秀 黒色土器から瓦器へ.-大和地方出土資料を中心として
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究会
63. 近江 俊秀 畿内産瓦器椀に関する若干の考察.-大和地方出土資料を中心として
刊行年:1992/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅷ 日本
中世土器研究会
64. 山田 猛 畿内産瓦器からみた中世の流通
刊行年:1986/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅱ 日本
中世土器研究会
65. 堀内 明博 瓦器成立以後の平安京の土器
刊行年:1985/10
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅰ 日本
中世土器研究会
66. 福田 正継 瀬戸内海中部北岸域の土師質椀について
刊行年:1985/10
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅰ 日本
中世土器研究会
67. 原 明芳 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈地域〉中部
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究会
68. 服部 実喜 鎌倉旧市域出土の中世土師質土器.-所謂かわらけの編年を中心に
刊行年:1985/10
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅰ 日本
中世土器研究会
69. 橋本 久和 中世土器研究の現状.-第3回研究集会のまとめにかえて
刊行年:1985/10
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅰ 日本
中世土器研究会
70. 橋本 久和 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈総論〉
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究会
71. 橋本 久和 研究会の回顧と展望
刊行年:1991/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅶ 日本
中世土器研究会
72. 橋本 久和 中世土器研究と回転台土師器.-Ⅹ号の序文として
刊行年:1994/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅹ 日本
中世土器研究会
73. 橋本 久和|吉村 正親 中世から近世移行期の土器研究をめざして
刊行年:1989/11
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅴ 日本
中世土器研究会
74. 長谷川 眞 丹波系擂鉢について
刊行年:1988/11
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅳ 日本
中世土器研究会
75. 前川 要 中世土器・陶器の研究史と問題点.-古代末・中世初頭の時代区分を中心にして
刊行年:1988/11
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅳ 日本
中世土器研究会
76. 森田 稔 東播系中世須恵器の生産と流通
刊行年:1987/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅲ 日本
中世土器研究会
77. 森田 稔 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈各論〉須恵器
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究会
78. 森村 健一 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈各論〉17世紀以後
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究会
79. 森本 朝子 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈各論〉輸入陶磁器
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究会
80. 森島 康雄 中河内の羽釜
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世土器研究会