日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
83件中[61-80]
0
20
40
60
80
61.
中尾
堯
総説|宗教文書(仏教文書(二))
刊行年:1981/02
データ:『日本古文書学講座』 5 雄山閣出版
62.
中尾
堯
寺院の機能(寺院の機能・日蓮系)
刊行年:1985/02
データ:『日本宗教事典』 弘文堂
63.
中尾
堯
鎌倉時代の民衆宗教.-祖師信仰の伝統
刊行年:1988/03
データ:『大系 仏教と日本人』 10 春秋社
64.
中尾
堯
山中隠栖の宗教的系譜.-日蓮の身延山中観をめぐって
刊行年:1996/07
データ:『仏教文学の構想』 新典社
65.
中尾
堯
平安写経の世界.-妙蓮寺蔵『松尾社一切経』をめぐって
刊行年:1997/09
データ:仏教史学研究 40-1 仏教史学会
66.
中尾
堯
和歌に詠まれた陳状の充て先
刊行年:1997/09
データ:古文書研究 46 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 研究余滴
67.
中尾
堯
俊乗坊重源の地域認識.-その修行世界をめぐって
刊行年:1999/03
データ:立正史学 85 立正大学史学会
68.
中尾
堯
院政期の松尾社をめぐる一切経供養をめぐって
刊行年:2002/10
データ:『日本仏教の形成と展開』 法蔵館
69.
中尾
堯
|北村 行遠|寺尾 英智 京都妙顕寺古文書目録
刊行年:1992/03
データ:立正大学文学部研究紀要 8 立正大学文学部
70.
中尾
堯
|ひろ さちや 「名僧」の世界
刊行年:2003/09
データ:本郷 47 吉川弘文館 対談
71.
中尾
堯
重源における作善の意義.-『南無阿弥陀仏作善集』の分析を中心に
刊行年:1976/07
データ:『日本史における民衆と宗教』 山川出版社
72.
中尾
堯
日蓮遺文「門注得意抄」をめぐって.-日蓮伝の再検討
刊行年:1985/11
データ:『宗教社会史研究』 Ⅱ 雄山閣出版
73.
中尾
堯
日蓮筆『立正安国論』(国宝)紙背『本朝文粋』巻第十三
刊行年:1986/02
データ:立正大学大学院紀要 2 立正大学大学院
74.
中尾
堯
寺院共有文書と寺院結合.-『京都十六本山会合用書類』をめぐって
刊行年:1991/12
データ:古文書研究 35 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
75.
中尾
堯
日蓮と北条氏.-時頼・時宗父子と『立正安国論』
刊行年:2000/02
データ:大法輪 68-2 大法輪閣
76.
中尾
堯
|飯田 瑞穂 富山・石川両県における歴史関係企画展出品の古文書
刊行年:1989/03
データ:古文書研究 30 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 古文書めぐり
77.
中尾
堯
重源を中心とする勧進聖集団の組織化と定着.-東大寺広欽堂舎別所の形成と運営をめぐって
刊行年:1977/10
データ:『宗教社会史研究』 雄山閣出版
78.
中尾
堯
日蓮宗への弾圧.-中世から近世初頭にかけての弾圧と法難に血ぬられた日蓮宗の歴史の意味
刊行年:1985/11
データ:『日本の戦乱・事変・騒動・総解説』 自由国民社
79.
中尾
堯
日蓮筆『立正安国論』(国宝)とその紙背『本朝文粋』巻第十三の成立と伝来をめぐる研究
刊行年:1986/12
データ:古文書研究 26 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
80. 佐藤 信 山里純一著『沖縄の魔除けとまじない-フーフダ(符札)の研究-』|本門法華宗大本山妙蓮寺監修・
中尾
堯
編集『京都妙蓮寺蔵『松尾社一切経』調査報告書』
刊行年:1998/01
データ:史学雑誌 107-1 山川出版社 新刊紹介