日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
161件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
61. 下山 覚 隼人という言葉の意味と考古学
刊行年:1994/12
データ:
九州歴史大学講座
5-4 海援社
62. 下山 覚 災害遺跡は何を語るか
刊行年:1998/11-1999/08
データ:
九州歴史大学講座
9-3~12 海援社
63. 周 慶南 前漢・呉の時代における江南地方と倭国との海上交流について
刊行年:1993/09
データ:
九州歴史大学講座
3-12 海援社
64. 山田 光洋 埴輪が伝える音の世界
刊行年:1999/03
データ:
九州歴史大学講座
9-7 海援社
65. 古瀬 奈津子 吉備真備と唐文化
刊行年:1993/09
データ:
九州歴史大学講座
3-12 海援社
66. 藤田 等 不弥国
刊行年:2000/05
データ:
九州歴史大学講座
10-9 海援社
67. 前田 良一 風水防護都市.-大宰府
刊行年:1995/03
データ:
九州歴史大学講座
5-7 海援社
68. 真栄平 房昭 海の漂着物と権力.-琉球海域を中心に
刊行年:1995/04
データ:
九州歴史大学講座
5-8 海援社
69. 平川 南 地下の文字から古代地方社会を読む
刊行年:1996/03
データ:
九州歴史大学講座
6-7 海援社
70. 春成 秀爾 鳥になった司祭者
刊行年:1995/08
データ:
九州歴史大学講座
5-12 海援社
71. 原 俊一 宗像の須恵器づくり集団と横穴墓.-須恵須賀浦遺跡の調査から
刊行年:1995/02
データ:
九州歴史大学講座
5-5 海援社
72. 林 謙作 三内丸山の食.-北の縄紋食文化
刊行年:1997/11
データ:
九州歴史大学講座
8-3 海援社
73. 土生田 純之 共食共饗.-死者との交わり
刊行年:1994/11
データ:
九州歴史大学講座
5-3 海援社
74. 服部 英雄 中世荘園の世界
刊行年:1996/05
データ:
九州歴史大学講座
6-9 海援社
75. 村上 久和 大分県三光村上ノ原横穴墓群の調査
刊行年:1995/02
データ:
九州歴史大学講座
5-5 海援社
76. 村上 恭通 元岡・桑原遺跡群と鉄生産
刊行年:2001/03
データ:
九州歴史大学講座
11-7 海援社
77. 山崎 純男 鴻臚館跡の発掘調査
刊行年:1993/09
データ:
九州歴史大学講座
3-12 海援社
78. 山崎 純男 九州における塩の生産
刊行年:1998/06
データ:
九州歴史大学講座
8-10 海援社
79. 柳田 康雄 伊都国
刊行年:2000/03
データ:
九州歴史大学講座
10-7 海援社
80. 柳沢 一男 古墳時代の鳥霊信仰と他界への導き
刊行年:1995/08
データ:
九州歴史大学講座
5-12 海援社