日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
107件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61. 八尋 和泉 英彦山今熊野窟嘉禎三年銘磨崖仏
刊行年:1987/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
12 九州歴史資料館 九州在銘彫刻シリーズ
62. 森田 勉 大宰府出土の土師器に関する覚え書き(2)
刊行年:1977/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
3 九州歴史資料館 研究ノート
63. 宮小路 賀宏 経筒三例
刊行年:1991/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
16 九州歴史資料館 研究ノート
64. 宮小路 賀宏 観音寺経塚の調査
刊行年:1994/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
19 九州歴史資料館
65. 宮小路 賀宏 筒野経塚の紹介
刊行年:1995/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
20 九州歴史資料館 資料紹介
66. 宮小路 賀宏 経塚資料覚書(一)
刊行年:1998/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
23 九州歴史資料館
67. 松川 博一 大宰府軍制の特質と展開.-大宰府常備軍を中心に
刊行年:2012/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
37 九州歴史資料館
68. 高倉 洋彰 筑紫観世音寺子院小考
刊行年:1977/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
3 九州歴史資料館 研究ノート 大宰府と観世音寺-発掘された古代の筑紫
69. 高倉 洋彰 S字状文製鏡の成立過程
刊行年:1981/08
データ:
九州歴史資料館研究論集
7 九州歴史資料館
70. 高倉 洋彰 初期鉄器の普及と画期
刊行年:1985/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
10 九州歴史資料館
71. 高倉 洋彰 王莽銭の流入と流通
刊行年:1989/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
14 九州歴史資料館
72. 杉原 敏之 大野城出土柱根の刻書
刊行年:2006/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
31 九州歴史資料館
73. 杉原 敏之 大宰府政庁の終焉
刊行年:2008/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
33 九州歴史資料館
74. 杉原 敏之 西北九州の出現期石鏃
刊行年:2011/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
36 九州歴史資料館
75. 杉原 敏之 門田遺跡の局部磨製石斧
刊行年:2012/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
37 九州歴史資料館
76. 西村 強三 大宰府出土の蓮花唐花文の文様について
刊行年:1976/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
2 九州歴史資料館 研究ノート
77. 西村 強三 鹿児島県下の神社に傳わる中国宋元時代の鏡
刊行年:1983/12
データ:
九州歴史資料館研究論集
9 九州歴史資料館
78. 西谷 正 首長墓の出現と王墓の形成過程
刊行年:2010/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
35 九州歴史資料館
79. 西谷 正 東アジアのクレタ島.-壱岐島
刊行年:2011/03
データ:
九州歴史資料館研究論集
36 九州歴史資料館
80. 田村 圓澄 星宿劫と星宿図
刊行年:1981/08
データ:
九州歴史資料館研究論集
7 九州歴史資料館 日本仏教史4百済・新羅