日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
180件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
61. 磯崎 茂佳 授刀舎人の特質.-古代中央軍事機関における2つの警護原理
刊行年:2012/03
データ:
人文学
報 460 東京都立大学
人文学
部|首都大学東京都市教養学部人文・社会系
62. 池見 澄隆 中世における「卑賤観念」と仏教.-横井清氏の所説・検討
刊行年:1976/12
データ:
人文学
論集 10 仏教大学文学部学会
63. 飯田 勇 〈葦原の中つ国〉をめぐって.-『古事記』のテクスト
刊行年:1989/03
データ:
人文学
報 207 東京都立大学
人文学
部 神話
64. 飯田 勇 『古事記』の表現に関する覚書.-『古事記』の神々
刊行年:1991/01
データ:
人文学
報 225 東京都立大学
人文学
部 神話
65. 飯田 勇 「遊行女婦」をめぐって.-万葉歌を読む
刊行年:2002/03
データ:
人文学
報 330 東京都立大学
人文学
部
66. 今井 陽美 律令国家における「大学」創始の企図
刊行年:2012/03
データ:
人文学
報 460 東京都立大学
人文学
部|首都大学東京都市教養学部人文・社会系
67. 郭 茵 劉邦期における官僚任用策
刊行年:2003/03
データ:
人文学
報 335 東京都立大学
人文学
部
68. 王 勇華 前漢の中央監察における司隷校尉
刊行年:2003/03
データ:
人文学
報 335 東京都立大学
人文学
部
69. 前沢 伸行 歴史認識をめぐる諸問題
刊行年:2006/06
データ:
人文学
報 368 東京都立大学
人文学
部|首都大学東京都市教養学部人文・社会系
70. 野口 華世 「安楽寿院文書」にみる御願寺の構造.-「安楽寿院文書」の翻刻とその検討
刊行年:2005/03
データ:
人文学
報 357 東京都立大学
人文学
部
71. 村上 恭通 日本・中国における青銅器生産技術の接点.-送風管を中心に
刊行年:2006/12
データ:
人文学
論叢 8 愛媛大学
人文学
会
72. 森山 重雄 悲劇文学発生序説
刊行年:1961/03
データ:
人文学
報 25 東京都立大学
人文学
部
73. 村武 精一 海・女性・神社祭祀.-島根半島・美保神社を中心に
刊行年:1988/03
データ:
人文学
報 203 東京都立大学
人文学
部
74. 宮島 一彦 日本の古星図と東アジアの天文学
刊行年:1999/03
データ:
人文学
報 82 京都大学人文科学研究所
75. 峰岸 純夫 誓約の鐘.-中世一揆史研究の前提として
刊行年:1982/03
データ:
人文学
報 154 東京都立大学
人文学
部
76. 峰岸 純夫 浅間山の噴火と荘園の成立
刊行年:1984/06
データ:
人文学
報 167 東京都立大学
人文学
部
77. 馬淵 東一 モルガン『古代社会』の内幕
刊行年:1964/03
データ:
人文学
報 40 東京都立大学
人文学
部 著作集1
78. 田名網 宏 大化の土地改革
刊行年:1953/03
データ:
人文学
報 8 東京都立大学
人文学
会
79. 田名網 宏 田制及び租法から見た大化改新詔の信憑性について
刊行年:1961/03
データ:
人文学
報 25 東京都立大学
人文学
部
80. 田中 亮之介 戦国後期から漢代初期における漆器手工業の背景とその変遷.-烙印資料の集成と分類から考える
刊行年:2003/03
データ:
人文学
報 335 東京都立大学
人文学
部