日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
109件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61. 原田 正俊 「天狗草紙」にみる鎌倉時代後期の仏法
刊行年:1994/07
データ:
仏教史学研究
37-1 仏教史学会
62. 原田 正俊 室町殿と仏事法会.-葬送・中陰仏事を中心に
刊行年:2001/03
データ:
仏教史学研究
43-2 仏教史学会 第51回〔仏教史学会〕大会シンポジウム 仏事法会と社会 基調報告
63. 浜田 直也 唐代仏教制度管見.-仏教と律令
刊行年:1991/07
データ:
仏教史学研究
34-1 仏教史学会
64. 本郷 真紹 内供奉十禅師の成立と天台宗
刊行年:1985/11
データ:
仏教史学研究
28-1 仏教史学会
65. 本郷 真紹 光仁・桓武朝の国家と仏教.-早良親王と大安寺・東大寺
刊行年:1991/07
データ:
仏教史学研究
34-1 仏教史学会 日本史研究352に部会ニュース
66. 根井 浄 日本古代の禅師について
刊行年:1980/03
データ:
仏教史学研究
22-2 仏教史学会
67. 根本 誠二 奈良仏教と『霊異記』
刊行年:1997/12
データ:
仏教史学研究
40-2 仏教史学会
68. 安田 純也 高麗時代の僧録司制度
刊行年:2002/07
データ:
仏教史学研究
45-1 仏教史学会
69. 安井 速 御霊信仰の成立.-タタリ神から本地垂迹へ
刊行年:1999/03
データ:
仏教史学研究
41-2 仏教史学会
70. 森 竜吉 黒田俊雄著『日本中世の国家と宗教』
刊行年:1976/03
データ:
仏教史学研究
18-2 仏教史学会
71. 松浦 典弘 墓誌から見た唐代の尼僧と家
刊行年:2007/11
データ:
仏教史学研究
50-1 仏教史学会
72. 松尾 剛次 鎌倉新仏教と女人救済.-叡尊教団による尼への伝法潅頂
刊行年:1994/11
データ:
仏教史学研究
37-2 仏教史学会
73. 宮城 洋一郎 平安末期の弘法大師伝
刊行年:1995/09
データ:
仏教史学研究
38-1 仏教史学会 入定信仰|万濃池修築|綜芸種智院
74. 三宅 徹誠 『慧印三昧経』とその成立
刊行年:2005/08
データ:
仏教史学研究
48-1 仏教史学会
75. 宮﨑 健司 奈良初期の還俗について
刊行年:1989/10
データ:
仏教史学研究
32-2 仏教史学会
76. 宮﨑 健司 年料多心経について
刊行年:1992/11
データ:
仏教史学研究
35-2 仏教史学会 日本古代の写経と社会
77. 水谷 千秋 僧旻と蘇我氏
刊行年:1993/10
データ:
仏教史学研究
36-2 仏教史学会
78. 松倉 文比古 道場法師譚第一段について
刊行年:1990/10
データ:
仏教史学研究
33-2 仏教史学会
79. 野村 育世 鎌倉時代の古文書にみる女性の仏教認識・心性
刊行年:1996/10
データ:
仏教史学研究
39-1 仏教史学会
80. 野村 育世 日本におけるシーターの「貞操」
刊行年:1999/03
データ:
仏教史学研究
41-2 仏教史学会