日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
196件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 栗三 直隆 并州大寺・開化寺と曇鸞・道綽
刊行年:2011/01
データ:
仏教史研究
47 龍谷大学
仏教史研究
会
62. 和田 秀寿 大谷光瑞の中国古陶磁研究
刊行年:2012/03
データ:
仏教史研究
48 龍谷大学
仏教史研究
会
63. 遠藤 一 建永の法難について
刊行年:2010/03
データ:
仏教史研究
46 龍谷大学
仏教史研究
会
64. 梅林 久高 中井真孝著『日本古代の仏教と民衆』
刊行年:1975/06
データ:
仏教史研究
8 龍谷大学
仏教史研究
会
65. 宇治 和貴 親鸞の救済における神祇不帰依の意義
刊行年:2008/10
データ:
仏教史研究
44 龍谷大学
仏教史研究
会
66. 細川 涼一 石清水八幡宮の柳禅尼如鏡と叡尊
刊行年:2011/01
データ:
仏教史研究
47 龍谷大学
仏教史研究
会
67. 忍関 崇 親鸞と「悪人」.-平雅行氏の所論を通して
刊行年:2011/01
データ:
仏教史研究
47 龍谷大学
仏教史研究
会
68. 西口 順子 中世の寺院景観と墓
刊行年:1986/09
データ:
仏教史研究
22・23 龍谷大学
仏教史研究
会
69. 直林 不退 『元享釈書』僧伝の編集基準
刊行年:2010/03
データ:
仏教史研究
46 龍谷大学
仏教史研究
会
70. 直海 玄哲 親鸞における「自信教人信」.-佐貫三部経千部読誦の読み方
刊行年:2010/03
データ:
仏教史研究
46 龍谷大学
仏教史研究
会 研究ノート
71. 櫛田 良洪 東寺宝菩提院蔵の浄土教の新資料について
刊行年:1969/12
データ:
仏教史研究
4 大正大学史学会
72. 櫛田 良洪 覚鑁と覚助との関係
刊行年:1972/03
データ:
仏教史研究
6 大正大学史学会
73. 櫛田 良洪 覚鑁の諸流遍学について
刊行年:1973/03
データ:
仏教史研究
7 大正大学史学会
74. 櫛田 良洪 慈恵大僧正拾遺伝 付慈恵大師絵詞
刊行年:1974/10
データ:
仏教史研究
8 大正大学史学会
75. 菊地 勇次郎 石動山の古縁起と新縁起
刊行年:1972/03
データ:
仏教史研究
6 大正大学史学会
76. 木内 央 足立喜元訳註・塩入良道補注『日唐求法礼行記』Ⅰ
刊行年:1972/03
データ:
仏教史研究
6 大正大学史学会
77. 勝野 隆信 伝教大師最澄生誕年時の問題
刊行年:1969/12
データ:
仏教史研究
4 大正大学史学会
78. 佐々木 洋之 中世末期における美濃龍徳寺の寺領形成について
刊行年:1971/03
データ:
仏教史研究
5 大正大学史学会
79. 坂本 太郎 日本書紀と聖徳太子の伝記
刊行年:1971/03
データ:
仏教史研究
5 大正大学史学会 古典と歴史|坂本太郎著作集2古事記と日本書紀
80. 斎藤 忠 国分尼寺の性格.-特に国分僧寺との比較を中心として
刊行年:1969/12
データ:
仏教史研究
4 大正大学史学会 日本古代遺跡の研究 論考編