日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
89件中[61-80]
0
20
40
60
80
61. 山岸 常人 序 古代社会と建築・都市
刊行年:2006/02
データ:『記念的建造物の成立』 東京大学出版会
62. 山岸 常人 序 中世的空間の形成
刊行年:2006/03
データ:『中世的空間と儀礼』 東京大学出版会
63. 宮田 尚 修行・教化
刊行年:1995/08
データ:『仏教文学講座』 6 勉誠社
64. 宮 次男 絵巻
刊行年:1995/08
データ:『仏教文学講座』 6 勉誠社
65. 田嶋 一夫 往生伝
刊行年:1995/08
データ:『仏教文学講座』 6 勉誠社
66. 太記 祐一 「輝ける過去」からの呪縛.-中期ビザンツ帝国の建築と儀式
刊行年:2006/03
データ:『中世的空間と儀礼』 東京大学出版会
67. 高橋 伸幸 当麻寺創建説話の展開.-当麻国見真人系縁起を中心に
刊行年:1995/08
データ:『仏教文学講座』 6 勉誠社
68. 高橋 学 発掘された中世の街道・古道.-秋田県洲崎遺跡の事例を中心に
刊行年:2002/02
データ:『中世出羽の領主と城館』 高志書院 発掘された中世の出羽
69. 高橋 貢 入滅・滅後
刊行年:1995/08
データ:『仏教文学講座』 6 勉誠社
70. 高橋 康夫 古琉球の環境文化.-禅宗寺院とその境致
刊行年:2006/05
データ:『中世の文化と場』 東京大学出版会
71. 高桑 登 城下絵図と発掘
刊行年:2002/02
データ:『中世出羽の領主と城館』 高志書院 中世出羽の城館
72. 千田 嘉博 中世城郭の技術
刊行年:2006/05
データ:『中世の文化と場』 東京大学出版会
73. 関口 忠男 前生・出生
刊行年:1995/08
データ:『仏教文学講座』 6 勉誠社
74. 須藤 英之 発掘された貨幣
刊行年:2002/02
データ:『中世出羽の領主と城館』 高志書院 発掘された中世の出羽
75. 妹尾 達彦 中国の都城と東アジア世界
刊行年:2006/02
データ:『記念的建造物の成立』 東京大学出版会
76. 陣内 秀信 イタリアにおける中世海洋都市の比較論
刊行年:2006/05
データ:『中世の文化と場』 東京大学出版会
77. 中西 章 新羅寺院建築の変遷
刊行年:2005/08
データ:『古代社会の崩壊』 東京大学出版会
78. 冨島 義幸 密教空間の形成と展開
刊行年:2005/08
データ:『古代社会の崩壊』 東京大学出版会
79. 徳田 和夫 絵解き.-特に〈観経変〉と中将姫説話をめぐって
刊行年:1995/08
データ:『仏教文学講座』 6 勉誠社
80. 渡邉 晶 建築技術の多様性.-先史・古代における木の建築をつくる技術の歴史
刊行年:2006/02
データ:『記念的建造物の成立』 東京大学出版会