日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
160件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
61. 春日 真実
佐渡
の玉作り・古墳・窯業
刊行年:2006/09
データ:『日本海域歴史大系』 2 清文堂出版 コラム 歴史考古古代篇
62. 足利 健亮 北陸道(
佐渡
国)
刊行年:1978/06
データ:『古代日本の交通路』 Ⅱ 大明堂
63. 浅井 勝利 古代北陸道越後
佐渡
路に関する諸問題
刊行年:2010/03
データ:新潟県立歴史博物館研究紀要 11 新潟県立歴史博物館 研究ノート
64. 今井 浤一|田中 圭一
佐渡
国府の諸問題
刊行年:1968/03
データ:越佐研究 26 新潟県人文研究会
65. 今井 浤二|源 豊宗
佐渡
国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下 考古学研究会
66. 宇津木 言行 順徳院.-都から
佐渡
へ
刊行年:2004/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-11 至文堂 流人と旅人の日本海
67. 藤田 富士夫
佐渡
と沿岸地方の考古学
刊行年:1990/07
データ:『海と列島文化』 1 小学館 オホーツクと日本海の考古学
68. 福田 眞久
佐渡
の穂積朝臣老
刊行年:1994/03
データ:国文学論輯 15 国士舘大学国文学会
69. 本間 嘉晴
佐渡
原始文化に対する二、三の考察
刊行年:1951/05
データ:上代文化 20 国学院大考古学会 復刊第3号
70. 源 豊宗
佐渡
国分寺薬師像に就いて
刊行年:1991/08
データ:『新修国分寺の研究』 3 吉川弘文館
71. 田中 圭一 六世紀・
佐渡
粛慎考
刊行年:1972/08
データ:越佐研究 31 新潟県人文研究会
72. 田中 圭一
佐渡
・流れくる神々
刊行年:1982/04
データ:『探訪神々のふる里』 8 小学館
73. 竹田 和夫 海と山を臨む
佐渡
の熊野信仰
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-中世東国の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 コラム
74. 瀧川 政次郎
佐渡
紀行(上)(下)
刊行年:1978/07|08
データ:史迹と美術 486|487 史迹美術同攷会
75. 中川 成夫 熊野地方綜合調査|
佐渡
の調査
刊行年:1954/-
データ:彌生 2 (東京大学考古学談話会) 二八年の調査より
76. 中川 成夫
佐渡
における考古学上の諸問題
刊行年:1961/03
データ:人類科学 13 新生社 歴史考古学の方法と課題
77. 戸根 貴之 古代越後・
佐渡
の遺跡立地と交通
刊行年:1999/03
データ:史学研究集録 24 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
78. 鶴巻 康志 越後・
佐渡
地方の中世竪穴状遺構
刊行年:2001/11
データ:『掘立と竪穴-中世遺構論の課題』 高志書院 東北の中世遺構を読む
79. 山本 仁
佐渡
の古代文化地帯と中世城址
刊行年:1995/05
データ:『北陸道の景観と変貌』 古今書院
80. 水澤 幸一 中世越後の城館
刊行年:1999/06
データ:『中世の越後と
佐渡
-遺物と文書が語る中世的世界』 高志書院 日本海流通の考古学-中世武士団の消費生活