日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
354件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61.
佐藤
和彦
バサラとは何か
刊行年:1992/03
データ:歴史地理教育 485 歴史教育者協議会
62.
佐藤
和彦
律令政治の確立
刊行年:1997/03
データ:『多賀城市史』 1 多賀城市
63.
佐藤
道生 『古事談』と『江談抄』
刊行年:2008/07
データ:『『古事談』を読み解く』 笠間書院
64. 相曽 貴志 租庸調|出挙と兵士|律令国家の財政
刊行年:1997/07
データ:『日本史小百科』 東京堂出版
65. 木村 茂光 租税の成立|負名と名|供御人と貢納|在家と在家役|「住人等解」闘争|古代民衆の租税意識
刊行年:1997/07
データ:『日本史小百科』 東京堂出版
66. 黒田 弘子 裁判にゆれる荘園.-法曹官僚唯浄と阿弖河荘
刊行年:1990/01
データ:『人物でたどる日本荘園史』 東京堂出版
67. 黒田 弘子 一揆する民
刊行年:1997/04
データ:『中世の民衆』 東京堂出版 教養の日本史
68. 河野 眞知郎 中世都市鎌倉の成立.-源氏の都市と北条氏の都市
刊行年:2000/11
データ:『図説北条時宗の時代』 河出書房新社
69. 鹿野 政直 西岡研究室という坩堝のなかで
刊行年:2006/11
データ:民衆史研究 72 民衆史研究会 追悼
佐藤
和彦
さんを偲ぶ
70. 櫻井 彦 阿仏陀|二条|亀山天皇|吉田兼好|悪党の跳梁
刊行年:2000/11
データ:『図説北条時宗の時代』 河出書房新社 コラム
71. 櫻井 彦 北条時宗年表
刊行年:2000/11
データ:『図説北条時宗の時代』 河出書房新社
72. 櫻井 彦 愛情と敬意に学んで
刊行年:2006/11
データ:民衆史研究 72 民衆史研究会 追悼
佐藤
和彦
さんを偲ぶ
73. 櫻井 彦 「日根荘」の悪党をめぐって
刊行年:2007/05
データ:『中世の内乱と社会』 東京堂出版
74. 小森 正明 直務代官の支配.-備中国新見荘と祐清
刊行年:1990/01
データ:『人物でたどる日本荘園史』 東京堂出版
75. 磯貝 富士男 鎌倉期の百姓.-若狭国太良荘と勧心
刊行年:1990/01
データ:『人物でたどる日本荘園史』 東京堂出版
76. 池 享 領主制理論の射程
刊行年:2007/05
データ:『中世の内乱と社会』 東京堂出版
77. 阿部 猛 荘園とは何か|畿内荘園の成立と名-大和国小東荘と山村吉則|加地子名主-山城国小野荘と兼好
刊行年:1990/01
データ:『人物でたどる日本荘園史』 東京堂出版
78. 大石 直正 平安時代荘園の労働力編成-越後国石井荘の兼算と得延|辺境の村の開発-陸奥国骨寺村と自在房蓮光
刊行年:1990/01
データ:『人物でたどる日本荘園史』 東京堂出版
79. 堀内 寛康 境の民.-国境の村
刊行年:1997/04
データ:『中世の民衆』 東京堂出版 教養の日本史 滝口
80. 福島 正樹 官物と臨時雑役|公田官物率法(国内官物率法)|封戸制度の変遷|徴符・返抄・結解
刊行年:1997/07
データ:『日本史小百科』 東京堂出版