日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
73件中[61-73]
0
20
40
60
61.
倉林
正次
祭りから儀礼への展開.-新嘗祭と朝賀の誕生
刊行年:1986/07
データ:儀礼文化 8 儀礼文化学会
62.
倉林
正次
直会文化論.-辰日節会・巳日節会について
刊行年:1990/07
データ:国学院雑誌 91-7 国学院大学広報部
63.
倉林
正次
小朝拝に見られる九条・大江両家の所伝
刊行年:1991/03
データ:神道大系月報 101 神道大系編纂会
64.
倉林
正次
大和東山中の秋祭り.-祭り・芸能・人生
刊行年:1998/02
データ:儀礼文化 24 儀礼文化学会
65.
倉林
正次
∥小泉 和子|玉井 哲雄(考証) 大臣大饗
刊行年:1987/06/14
データ:『週刊朝日百科』 589 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
66.
倉林
正次
清暑堂御神楽成立の基盤.-祭祀構造論的立場からの検討
刊行年:1966/10
データ:国語と国文学 43-10 至文堂
67.
倉林
正次
「神遊びの歌」の特色と構造.-古今和歌集の部立
刊行年:1987/03
データ:『一冊の講座・古今和歌集』 有精堂出版
68. 本田 安次|
倉林
正次
|渡辺 良正∥鈴鹿 千代乃(司会) 神楽の諸相
刊行年:1986/10
データ:悠久 27 桜楓社 座談会
69. 真弓 常忠
倉林
正次
著『天皇の祭りと民の祭り-大嘗祭新論-』
刊行年:1984/01
データ:国学院雑誌 85-1 国学院大学広報課 書評
70. 永島 福太郎|花山院 親忠|
倉林
正次
∥加藤 健嗣(司会) 春日若宮おん祭とその周辺
刊行年:1989/04
データ:悠久 37 桜楓社 座談会
71. 永島 福太郎|花山院 親忠|
倉林
正次
∥川崎 洋一(司会) 春日大社の創祀と祭り
刊行年:1989/01
データ:悠久 36 桜楓社 座談会
72. 上原 輝男|小笠原 清信|
倉林
正次
|田中 仙翁|藤井 正雄|北條 明直 日本文化の形と心.-その問題の所在を探る
刊行年:1982/06
データ:儀礼文化 2 儀礼文化学会 座談会
73. 松尾 恒一
倉林
正次
『饗宴の研究(儀礼編)』桜楓社,1965|ブラッカー・C『あずさ弓』(秋山さと子訳)岩波書店,1979|堀一郎『上代日本仏教文化史』上・下,大東出版社,1941-43|松尾恒一『延年の芸能史的研究』岩田書院,1997
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部