日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
130件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 松尾 光 阿倍内親王の立太子
刊行年:2007/08
データ:礫 250 礫の会 古代文学考
光明皇后
即位 万葉集とその時代
62. 横田 健一 安積親王の死とその前後
刊行年:1959/06
データ:南都仏教 6 南都仏教研究会 律令国家(論集日本歴史2)|白鳳天平の世界
63. 神尾 真司
光明皇后
御書「楽毅論臨本」をめぐる小考
刊行年:1970/03
データ:野州国文学 5 国学院大学栃木短大国文学会
64. 清水 充恵
光明皇后
|斉明女帝|二条院讃岐
刊行年:1978/11
データ:歴史と旅 5-12 秋田書店
65. 篠原 豊一 元明天皇陵|元正天皇陵|聖武天皇陵|
光明皇后
陵
刊行年:1993/07
データ:歴史読本 38-14 新人物往来社
66. 赤尾 栄慶 「
光明皇后
願一切経」五月一日経について
刊行年:1989/12
データ:『古筆学叢林』 2 八木書店
67. 遠藤 昌弘
光明皇后
の御臨『楽毅論』について
刊行年:2000/03
データ:日本文化研究 2 駒沢女子大学日本文化研究所
68. 堀池 春峰
光明皇后
御願一切経と正倉院聖語蔵
刊行年:1954/09
データ:古代学 3-3 古代学協会 南都仏教史の研究 上 東大寺篇
69. 樋口 銅牛
光明皇后
御書御物杜家立成雑書要略
刊行年:1930/09
データ:『書道全集』 9 平凡社
70. 林 陸朗
光明皇后
.-仏心あつき天平女性の象徴
刊行年:1970/02
データ:『日本と世界の歴史』 5 学習研究社
71. 松尾 光 長屋王は
光明皇后
の幻の子に殺されたという説
刊行年:1992/06
データ:『イラスト・チャートでわかる逆説の日本古代史』 KKベストセラーズ 古代天皇家と律令制をめぐって(飛鳥~奈良時代) 長屋王の変の真相 古代史の謎を攻略する 奈良時代篇
72. 皆川 完一
光明皇后
願経五月一日経の書写について
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 上 吉川弘文館 日本古文書学論集3古代Ⅰ奈良時代の文書|正倉院文書と古代中世史料の研究
73. 杉本 一樹 二つの四分律.-鑑真和上将来経と
光明皇后
御願経
刊行年:2007/10
データ:『「正倉院展」目録』 第五十九回 奈良国立博物館 宝物寸描
74. 杉本 一樹 聖武天皇と
光明皇后
.-ベットと薬が語るのは・・・
刊行年:2010/07
データ:なごみ 367 淡交社 正倉院からのメッセージ4
75. 長岡 龍作 阿弥陀図様の継承と再生.-
光明皇后
御斎会阿弥陀如来像をめぐって
刊行年:2003/03
データ:『文化史の構想』 吉川弘文館
76. 直木 孝次郎 天平16年の難波遷都をめぐって.-元正太上天皇と
光明皇后
刊行年:1970/10
データ:『難波宮址の研究』研究予察報告 6 難波宮址研究会 奥付に月なし,序文による 飛鳥奈良時代の研究|難波宮と難波津の研究
77. 東野 治之 聖徳太子から
光明皇后
へ.-太子信仰の系譜
刊行年:1999/08
データ:『国宝と歴史の旅』 1 朝日新聞社 日本古代史料学
78. 勝浦 令子 女の死後とその救済.-母の生所と貴女の堕地獄
刊行年:1997/11
データ:『中世を考える 仏と女』 吉川弘文館 熊野の夢告|千日温室|紫式部・皇極女帝・
光明皇后
の堕地獄
79. 猪股 靜彌 女帝の季節(一)~(四)
刊行年:2006/07-10
データ:関西アララギ 61-7~10 関西アララギ発行所 万葉雑録(137)~(140) 皇極・斉明|磐姫皇后|神功皇后|倭大后|
光明皇后
80. 直木 孝次郎 やまとの歴史
刊行年:1970/01
データ:『新編日本の旅』 10 小学館
光明皇后
と東大寺 わたしの法隆寺|秋篠川のほとりから-奈良歴史散歩