日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
90件中[61-80]
0
20
40
60
80
61. 若林 陵一 近江国蒲生下郡における本佐々木氏一族と長命寺.-惣村をめぐる郡の中世的なあり方
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 上 高志書院 地域社会の実像
62. 綿貫 友子 札狩と札
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 下 高志書院 中世史料の再発見
63. 菅野 成寛 平安期の奥羽と列島の仏教.-天台別院・権門延暦寺・如法経信仰
刊行年:2010/06
データ:『兵たちの極楽浄土』 高志書院 浄土思想の系譜
64. 清水 亮 鎌倉幕府の九州支配と薩摩平氏.-幕府成立期の動向を軸に
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの登場』 高志書院 諸国の武士団
65. 佐藤 弘夫 霊場と巡礼
刊行年:2010/06
データ:『兵たちの極楽浄土』 高志書院 浄土思想の系譜
66. 狭川 真一 平泉の石造文化
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの生活文化』 高志書院 ものつくりの技術と系譜
67. 斉藤 利男 仏教都市平泉とその構造.-平泉の神社と奥州藤原氏
刊行年:2010/06
データ:『兵たちの極楽浄土』 高志書院 都市平泉の宗教と文化
68. 今野 慶信 津軽に移った下総葛西氏.-木庭袋氏
刊行年:1998/06
データ:『葛西氏の研究』 名著出版
69. 今野 慶信 関東中心葛西氏関係年表|葛西氏研究文献目録
刊行年:1998/06
データ:『葛西氏の研究』 名著出版
70. 井上 雅孝 平泉かわらけの系譜と成立.-土器から見た「古代」と「中世」の二重構造
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの生活文化』 高志書院 ものつくりの技術と系譜
71. 伊藤 清郎 戦国期の山形城
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 下 高志書院 奥羽の霊場・墓所と城郭
72. 小川 弘和 西の境界からみた奥羽と平泉政権
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの登場』 高志書院 平泉藤原氏をめぐって
73. 大澤 伸啓 発掘された平泉以前の東国寺院
刊行年:2010/06
データ:『兵たちの極楽浄土』 高志書院 浄土思想の系譜
74. 本郷 和人 鎌倉幕府が意識する東国の地域的分類
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの登場』 高志書院 武家政権と在地社会
75. 誉田 慶信 平泉・宗教の系譜
刊行年:2010/06
データ:『兵たちの極楽浄土』 高志書院 浄土思想の系譜
76. 野口 実 京都七条町から列島諸地域へ.-武士と生産・流通
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの生活文化』 高志書院 ものつくりの技術と系譜
77. 八重樫 忠郎 平泉藤原氏の陶器窯.-花立窯跡の意義を問う
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの生活文化』 高志書院 ものつくりの技術と系譜
78. 三好 俊文 「奥州惣奉行」体制と鎌倉幕府の列島統治
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 上 高志書院 鎌倉幕府支配の地域的展開
79. 三好 俊文 守護と在地武士団
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの登場』 高志書院 武家政権と在地社会
80. 田中 則和 東北地方中世墓の様相と画期
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 下 高志書院 奥羽の霊場・墓所と城郭