日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
126件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 服部 一隆 養老令と天聖令の概要比較
刊行年:2011/03
データ:
古代学研究所紀要
15 明治大学古代学研究所
62. 服部 一隆|柴田 博子 福岡県出土墨書・刻書土器集成
刊行年:2009/12
データ:
古代学研究所紀要
11 明治大学古代学研究所 墨書・刻書土器データ
63. 服部 一隆|中村 友一 文字瓦文献目録稿(増補版)
刊行年:2010/12
データ:
古代学研究所紀要
14 明治大学古代学研究所
64. 山路 直充 文字瓦「大伴五十戸」
刊行年:2009/03/30
データ:
古代学研究所紀要
10 明治大学古代学研究所
65. 日向 一雅|李 興淑|芝崎 有里子 明治大学図書館蔵『當麻曼陀羅縁起』上・下 解題・翻刻
刊行年:2009/03/27
データ:
古代学研究所紀要
9 明治大学古代学研究所 翻刻
66. 山路 直充|中村 友一|清地 良太|播摩 尚子 龍角寺五斗蒔瓦窯出土文字瓦の分析.-平瓦Ⅲ類の中間報告
刊行年:2006/02
データ:
古代学研究所紀要
1 明治大学古代学研究所 報告
67. 瀧音 能之 写本と刊行の間.-『出雲国風土記』忌部神戸条をめぐって
刊行年:2009/02
データ:
古代学研究所紀要
特集号 明治大学古代学研究所
68. 高橋 博 あいさつ 中国墓誌新資料集の紹介に寄せて
刊行年:2010/03
データ:
古代学研究所紀要
13 明治大学古代学研究所
69. 高橋 麻織 『源氏物語』冷泉朝における立后争い.-「この家にさる筋の人出でものしたまはでやむやうあらじ」
刊行年:2007/03
データ:
古代学研究所紀要
4 明治大学古代学研究所 研究
70. 高橋 麻織 明治大学図書館蔵『河海抄』解題と翻刻(一).-巻第九「乙通女」
刊行年:2009/02
データ:
古代学研究所紀要
8 明治大学古代学研究所 研究・翻訳・翻刻
71. 高瀬 克範 レプリカ・セム法による先史時代の植物利用に関する基礎的研究.-青森県域出土土器を対象として
刊行年:2010/03
データ:
古代学研究所紀要
13 明治大学古代学研究所 籾圧痕|垂柳
72. 高瀬 克範|遠藤 英子 埼玉県志木市田子山遺跡第31地点弥生時代21号住居跡出土炭化種子の分析
刊行年:2010/03
データ:
古代学研究所紀要
12 明治大学古代学研究所
73. 田辺 旬 『平家物語』と頼朝挙兵
刊行年:2010/12
データ:
古代学研究所紀要
14 明治大学古代学研究所
74. 薛 盛璟∥李 興淑訳 源氏物語と九雲夢の距離
刊行年:2009/02
データ:
古代学研究所紀要
8 明治大学古代学研究所 シンポジウム「源氏物語と海外の宮廷文学」報告
75. 鈴木 亘 平安京における内裏と院御所の建築
刊行年:2007/03
データ:
古代学研究所紀要
4 明治大学古代学研究所 シンポジウム報告
76. 成 耆赫 古要宮の傀儡子舞と祭祀(1).-2008年度古要宮の傀儡子舞調査報告書
刊行年:2009/03/27
データ:
古代学研究所紀要
9 明治大学古代学研究所
77. 成 耆赫訳 済州島のチルモリ堂「ヨンドン祭」の概要と構成
刊行年:2009/02
データ:
古代学研究所紀要
8 明治大学古代学研究所 研究・翻訳・翻刻
78. 鈴木 知子 上神主・茂原官衙遺跡の人名文字瓦
刊行年:2008/11
データ:
古代学研究所紀要
7 明治大学古代学研究所
79. 新間 一美 白居易の花実論と源氏物語
刊行年:2007/10
データ:
古代学研究所紀要
5 明治大学古代学研究所 シンポジウム「源氏物語における菅家と白氏」報告
80. 末木 文美士 仏教から見た平家物語
刊行年:2010/12
データ:
古代学研究所紀要
14 明治大学古代学研究所