日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
105件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61. 徳田 誠志
古墳時代前期
社会における倣製三角縁神獣鏡の存在意義
刊行年:2003/12
データ:『関西大学考古学研究室開設五拾周年記念考古学論叢』 上 関西大学
62. 徳田 誠志 第3のアズマにおける
古墳時代前期
の諸様相
刊行年:2009/03
データ:美濃の考古学 10 美濃の考古学刊行会
63. 吉田 知史 埋葬施設からみた
古墳時代前期
の地域間関係
刊行年:2013/12
データ:ヒストリア 241 大阪歴史学会 ミニシンポジウム
64. 米川 仁一
古墳時代前期
の豪族居館とその構造に関する一私見
刊行年:2010/08
データ:『日本基層文化論叢』 雄山閣 神祇信仰の原点と古墳文化
65. 黒田 篤史 山中日照田遺跡出土土師器の編年的再検討.-
古墳時代前期
を中心として
刊行年:2003/03
データ:福島考古 44 福島県考古学会
66. 蔵本 晋司 土器供献の系譜.-
古墳時代前期
壺型埴輪の底部穿孔方法について
刊行年:2008/11
データ:古代学研究 180 古代学研究会
67. 木崎 悠 関東における
古墳時代前期
の玉作.-「香取海」沿岸地域を中心に
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 日本篇
68. 川崎 利夫 天童市西部にみる初期農耕のムラ.-
古墳時代前期
・中期の集落分布
刊行年:2003/01
データ:郷土てんどう 31
69. 稲田 義弘 新善光寺跡に方形周溝墓が造られる頃.-
古墳時代前期
における涸沼川流域の鳥瞰
刊行年:2007/01
データ:『考古学の深層』 瓦吹堅先生還暦記念論文集刊行会
70. 石丸 敦史 下野地域における
古墳時代前期
の土器様相.-とくに住居跡における土器構成について
刊行年:2003/11
データ:法政考古学 30 法政考古学会
71. 石丸 敦史 信濃善光寺平南部の
古墳時代前期
における土器様相.-森将軍塚古墳築造の一背景
刊行年:2009/03
データ:法政考古学 35 法政考古学会
72. 飯島 義雄 宮城県仙台平野における
古墳時代前期
の「周溝をもつ建物」の認識とその意義
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学論叢』 六一書房
73. 阿部 功 石棺分布についての一考察.-
古墳時代前期
末~中期を中心に
刊行年:1997/04
データ:『古文化論叢』 伊達先生古稀記念論集刊行会
74. 上田 薫 神奈川県・池子遺跡群№2地点第2号住居址について.-
古墳時代前期
刊行年:1994/09
データ:情報祭祀考古 2 祭祀考古学会
75. 広瀬 和雄 斐太遺跡群の提起する問題.-弥生時代から
古墳時代前期
の列島史での位置づけ
刊行年:2014/03
データ:『平成25年度越後国域確定1300年記念事業 記録集』 新潟県教育委員会
76. 比田井 克仁 集落消長論からの模索.-弥生~
古墳時代前期
の南関東を理解するために
刊行年:1995/01
データ:『古代探叢』 Ⅳ 早稲田大学出版部
77. 比田井 克仁 土器移動の類型と原理.-弥生後期から
古墳時代前期
の東日本を対象として
刊行年:2003/11
データ:法政考古学 30 法政考古学会
78. 比田井 克仁 地域政権と土器移動.-
古墳時代前期
の南関東土器圏の北上に関連して
刊行年:2004/11
データ:古代 116 早稲田大学考古学会
79. 橋本 清一|小林 謙一|伊賀 高弘
古墳時代前期
の鉄製甲胄の復原
刊行年:1994/09
データ:考古学と自然科学 27 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
80. 柳沼 賢治 郡山市大善寺地区出土の
古墳時代前期
土器.-山中日照田遺跡A地区の資料
刊行年:1988/02
データ:福島考古 29 福島県考古学会