日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
73件中[61-73]
0
20
40
60
61. 新山 栄|田中 輝和|本村 豪章 ガラス製勾玉の成形法について
刊行年:1980/12
データ:
古文化財の科学
25 古文化財科学研究会
62. 長野 正満 古代織物を構成する繊維の鑑別法とその応用
刊行年:1979/12
データ:
古文化財の科学
24 古文化財科学研究会
63. 長友 恒人 土器などの熱ルミネッセンス年代測定法
刊行年:1984/12
データ:
古文化財の科学
29 古文化財科学研究会
64. 段 修業|宮田 順一|熊谷 紀子|杉下 龍一郎 中国仏教壁画に用いられた顔料について
刊行年:1987/12
データ:
古文化財の科学
32 古文化財科学研究会
65. 段 文傑∥劉 永増訳|西浦 忠輝監修 敦煌石窟保存の歴史的進程
刊行年:1988/12
データ:
古文化財の科学
33 古文化財科学研究会
66. 徳永 重元 考古学と花粉
刊行年:1977/08
データ:
古文化財の科学
20・21 古文化財科学研究会
67. 寺田 晁 金漆(漆類似物質の合成第IX報)
刊行年:1981/12
データ:
古文化財の科学
26 古文化財科学研究会
68. 寺田 晁|寺田 晃一郎 東大寺献物帳の“漆胡瓶、受三升半”から奈良時代の一升の大きさを考察する
刊行年:1983/12
データ:
古文化財の科学
28 古文化財科学研究会
69. 寺田 晁|東 有信 古代塗料,金漆(コシアブラの樹脂液)
刊行年:1980/12
データ:
古文化財の科学
25 古文化財科学研究会
70. 山辺 知行 正倉院法隆寺の古裂の塵粉から蘚類を拾う
刊行年:1953/03
データ:
古文化財の科学
5 古文化資料自然科学研究会
71. 山辺 知行|林 孝三|凉野 元|凉野 恭子 法隆寺裂れの赤色系染料について(溶剤転溶法とペーパークロマトグラフ法による試験)
刊行年:1954/12
データ:
古文化財の科学
9 古文化資料自然科学研究会
72. 李 實|真貝 哲夫|稲葉 政満|杉下 龍一郎 敦煌莫高窟壁画に用いられていた展色剤の分析について
刊行年:1994/12
データ:
古文化財の科学
39 古文化財科学研究会 40号から「文化財保存修復学会誌:古文化財之科学」
73. 山崎 一雄 「造仏所作物帳」の科学的考察
刊行年:1987/06
データ:『
古文化財の科学
』 思文閣出版