日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
122件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 半田 康夫 八幡の祭神について
刊行年:1953/03
データ:
史潮
48 大塚史学会
62. 肥後 和男 上代における時間の観念|松本先生と通
刊行年:1953/03
データ:
史潮
48 大塚史学会
63. 肥後 和男 大化改新における歴史意識
刊行年:1963/05
データ:
史潮
82・83 大塚史学会
64. 原島 礼二 増田弘邦「共同体論の意義と共同体研究の課題」
刊行年:1977/07
データ:
史潮
新2 歴史学会(発行)|弘文堂(発売) コメント
65. 服部 一隆 小口雅史編『律令制と日本古代国家』
刊行年:2019/12
データ:
史潮
新86 歴史学会(発行)|同成社(発売) 書評
66. 芳賀 幸四郎 中世文学論の新展開と宋代詩話
刊行年:1953/03
データ:
史潮
48 大塚史学会
67. 増尾 伸一郎 〈君が手馴れの琴〉考.-長屋王の変前後の文人貴族と康
刊行年:1991/06
データ:
史潮
新29 歴史学会(発行)|弘文堂(発売)
68. 増尾 伸一郎 著者に聞く.-菅原征子著『日本古代の民間宗教』をめぐって
刊行年:2004/05
データ:
史潮
新55 歴史学会(発行)|弘文堂(発売)
69. 増田 弘邦 平安後期畿内の庄園制について
刊行年:1968/02
データ:
史潮
102 大塚史学会
70. 増田 弘邦 共同体論の意義と共同体研究の課題
刊行年:1977/07
データ:
史潮
新2 歴史学会(発行)|弘文堂(発売)
71. 増田 弘邦|田中 揮一|吉野 敬男 日本封建制成立史論のための若干の論点.-戸田芳実著『日本領主制成立史の研究』批判
刊行年:1968/10
データ:
史潮
105 大塚史学会
72. 盛本 昌広 山野河海の資源維持
刊行年:1996/02
データ:
史潮
新38 歴史学会(発行)|弘文堂(発売) シンポジウム報告・論文 殺生禁断
73. 宮井 義雄 上代紀年の構造
刊行年:1952/09
データ:
史潮
46 大塚史学会
74. 宮井 義雄 聖徳太子の仏教受容
刊行年:1966/05
データ:
史潮
95 大塚史学会
75. 宮城 栄昌 郡の成立竝に郡司対農民関係の強化
刊行年:1936/06
データ:
史潮
6-2 大塚史学会
76. 宮城 栄昌 郡司制度に関する二三の疑問と補説
刊行年:1937/02
データ:
史潮
7-1 大塚史学会
77. 宮城 栄昌 郡司の武士化
刊行年:1939/09
データ:
史潮
9-3 大塚史学会
78. 宮城 栄昌 房戸口分田の穫稲数量について
刊行年:1950/11
データ:
史潮
43 大塚史学会
79. 宮城 栄昌 刑部省式の成立
刊行年:1953/03
データ:
史潮
48 大塚史学会
80. 宮城 栄昌 大化の郡制について
刊行年:1959/10
データ:
史潮
69 大塚史学会