日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
113件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61. 清水 東四郎 東北城柵址の研究∥玉造軍団跡の調査|附、名生城址|中山の柵|新田柵址|牡鹿柵址の調査|伊豆城址の調査|色麻柵址
刊行年:1940/09
データ:『宮城県
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 13 宮城県史蹟名勝天然紀年物調査会 史蹟∥目次には「玉造軍団跡の調査(第二輯、第三輯登載)」、「中山の柵(第一輯登載)」と有
62. 清水 東四郎 宮城県内の関址に就て∥有耶無耶関阯|憚の関阯|抑の関阯|磐手の関阯
刊行年:1940/09
データ:『宮城県
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 13 宮城県史蹟名勝天然紀年物調査会 史蹟
63. 清水 東四郎 宮城県(伊具、亘理、牡鹿)に於ける史蹟∥伊具郡金山の古墳|井戸澤及山下村合戦原の横穴|郡山の横穴|吉野先帝御菩提碑|一皇子社|蓮阿は葛西良清なり
刊行年:1940/09
データ:『宮城県
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 13 宮城県史蹟名勝天然紀年物調査会 史蹟
64. 清水 東四郎 藤原藤房卿の墓
刊行年:1942/07
データ:『宮城県
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 14 宮城県史蹟名勝天然紀年物調査会 史蹟
65. 清水 東四郎 葛西氏史蹟調査(其の一)
刊行年:1943/05
データ:『宮城県
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 15 宮城県史蹟名勝天然紀年物調査会 史蹟
66. 伊能 嘉矩 熊野神社及毘沙門堂|黒沢尻柵を中心とする安倍一族の史蹟|矢澤、小鳥谷、綾織に於ける胡四王
刊行年:1922/-
データ:『
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 大正十一年度調査 巖手縣史蹟名勝天然紀年物調査會 史蹟∥調査会報告第二号
67. 伊能 嘉矩 熊野経塚址|小山田駒形伝説地|山谷観音堂及経塚|白山寺丈六堂址|鱒沢村に於ける南北朝時代史蹟|積善寺遺蹟|遠野に於ける往時の浜街道及荷渡観音址|南部仙台両藩境枡形址並南部藩番所址|旧遠野市街址附加茂明神古祠
刊行年:1923/-
データ:『
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 大正十二年度調査 岩手縣史蹟名勝天然紀年物調査會 史蹟∥調査会報告第三号
68. 伊能 嘉矩 崎舘址|鳥海伝説地|阿曽沼時代の鷹庭址|磐基駅址の擬定地|蝦夷塚|グルメキ伝説地|ウナン堂址|猿ヶ石川流域に於ける原住民の水上住居遺蹟擬定地
刊行年:1924/-
データ:『
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 5(大正十三年度調査) 岩手県 史蹟 和泉式部|宇奈己呂和気神社
69. 伊能 嘉矩 横田城址並薬師堂|本宮五輪塔|矢崎堰口祭史蹟|松川姫伝説的史蹟
刊行年:1925/-
データ:『
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 7(大正十四年度調査) 岩手県 史蹟 大同二年伝説
70. 伊東 忠太 法隆寺
刊行年:1917/02
データ:
史蹟名勝天然紀念物
保存協会報告 6
71. 委員会調査 多賀城の外廓
刊行年:1927/03
データ:『宮城県
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 3 宮城県史蹟名勝天然紀年物調査会 この号、内題は「記念物」と誤植
72. 阿部 正己 鳥海山史〔上〕〔下〕
刊行年:1931/03
データ:『山形県
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 5 山形県 復刻:山形郷土研究叢書7(国書刊行会,1982/11)
73. 阿部 正己 出羽三山史(出羽国夷征時代)
刊行年:1940/03
データ:『山形県
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 11 山形県
74. 小田島 禄郎 序説|竪穴の分布と其の形態|竪穴群所在地|竪穴群各論|竪穴の埋没破壊と遺物散列地|竪穴の断面と内部の形態|遺物及包含状態|遺物|穴内施設|竪穴と農業|考説
刊行年:1924/06
データ:『
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 岩手県 暮坪遺跡
75. 小田島 禄郎 はしがき|分布及所在地|古碑及所在地の現況|近接諸県に於ける古碑との比較及考説
刊行年:1925/03
データ:『
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 6 岩手県
76. 小田島 禄郎 -
刊行年:1925/03
データ:『
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 6 岩手県
77. 小田島 禄郎 岩手郡一方井村浮島古墳群|岩手郡寺田村九ッ森古墳群|二戸郡浄法寺村川又古墳群
刊行年:1925/03
データ:『
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 6 岩手県
78. 小田島 禄郎 圓隆寺雨水溝発掘|金山
刊行年:1930/-
データ:『
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 10(昭和五年) 岩手県 史蹟
79. 小笠原 謙吉 鳥海柵阯|十三森、方八町、古墳群|紫波郡に於ける古墳|徳丹城碑|蝦夷塚|陣ヶ岡 附月ノ輪形|高水寺阯 附箭立の槻|斯波舘阯 附吉兵工舘阯|是信房の遺蹟|河村舘阯|志波城阯と徳丹城阯
刊行年:1922/-
データ:『
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 大正十一年度調査 巖手縣史蹟名勝天然紀年物調査會 史蹟∥調査会報告第二号
80. 小笠原 謙吉 飯岡村に於ける飯岡館址、砂子塚、経塚|嘉暦年代の石碑|安倍城址|先住民族時代遺蹟地|掃部長者伝説地|白鳥館址|麻生野柵址|方八丁館址|七ッ森と経塚|古館古墳|江刺郡に於ける古墳|古瓦遺蹟と鶴羽衣館阯|岩穴と土穴
刊行年:1923/-
データ:『
史蹟名勝天然紀念物
調査報告』 大正十二年度調査 岩手縣史蹟名勝天然紀年物調査會 史蹟∥調査会報告第三号