日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
84件中[61-80]
0
20
40
60
80
61.
吉永
登
磐余と『万葉集』
刊行年:1981/03
データ:考古学論攷 6 奈良県立橿原考古学研究所
62. 土橋 寛 人麻呂における伝統と創造
刊行年:1956/09
データ:『日本古代の政治と文学』 青木書店 万葉集の文学と歴史
63. 吉井 巖 イハノヒメの物語
刊行年:1975/09
データ:国文学 52 関西大学国文学会 天皇の系譜と神話 二
64. 井上 辰雄 北山茂夫・
吉永
登
編著『日本古代の政治と文学』
刊行年:1957/04
データ:史学雑誌 66-4 山川出版社
65. 岩本 次郎
吉永
登
著『万葉 文学と歴史のあいだ』
刊行年:1968/07
データ:日本歴史 242 吉川弘文館 書評と紹介
66. 薗田 香融
吉永
登
著 万葉-その異伝発生をめぐって
刊行年:1955/11
データ:史泉 3 関西大学史学会
67.
吉永
登
尾山氏に答へる.-「紀皇女に就いて」
刊行年:1952/07
データ:万葉 4 万葉学会
68.
吉永
登
巫女の嘆き.-上代説話と歌謡とのある場合
刊行年:1953/01
データ:万葉 6 万葉学会
69.
吉永
登
献呈挽歌は殯宮で歌はれたものでない
刊行年:1956/12
データ:関西大学文学論集 6-2 関西大学文学会
70.
吉永
登
万葉集解釈の基盤.-二つの歌の解釈を通じて
刊行年:1957/03
データ:甲南女子短期大学論叢 2 甲南女子短期大学
71.
吉永
登
「楯立つらしも」の背後にあるもの
刊行年:1960/10
データ:国文学 29 関西大学国文学会
72.
吉永
登
間人皇女.-天智天皇の即位をはばむもの
刊行年:1963/02
データ:日本文学 12-2 日本文学協会
73.
吉永
登
「古里の飛鳥」と「奈良の飛鳥」
刊行年:1967/11
データ:『奈良文化論叢』 堀井先生停年退官記念会
74.
吉永
登
額田王.-数奇な運命に生きた女流歌人の生涯
刊行年:1970/01
データ:『日本と世界の歴史』 4 学習研究社
75.
吉永
登
飛鳥浄御原宮.-その位置をめぐって
刊行年:1971/06
データ:万葉 76 万葉学会
76.
吉永
登
「古里の飛鳥」と「奈良の飛鳥」追考
刊行年:1973/03
データ:万葉 3 奈良県立橿原図書館
77.
吉永
登
中大兄はいつ九州から帰ったか
刊行年:1977/09
データ:国文学 54 関西大学国文学会
78. 横田 健一 壬申の乱前における大海人皇子の勢力について
刊行年:1956/09
データ:『日本古代の政治と文学』 青木書店 湯沐邑|屯田司舎人 白鳳天平の世界
79.
吉永
登
振熊から内の朝臣へ.-氏族の消長と記紀の歌謡
刊行年:1954/01
データ:国語と国文学 31-1 至文堂
80.
吉永
登
万葉集の新しい訓詁(「渡津見の豊旗雲に」の歌の解釈を通して)
刊行年:1956/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 21-10 至文堂