日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
90件中[61-80]
0
20
40
60
80
61. 森 正人 法華霊験譚の享受と編纂.-唐代験記類と百座法談聞書抄・探要法華験記・今昔物語集・本朝法華験記
刊行年:1987/02
データ:『中古文学と漢文学』 Ⅱ 汲古書院
62. 松尾 葦江 屋代本と覚一本の間.-平家物語の漢文学的要素から
刊行年:1993/04
データ:『軍記と漢文学』 汲古書院
63. 高橋 庸一郎 『懐風藻』と中国文学
刊行年:1986/09
データ:『上代文学と漢文学』 汲古書院
64. 瀬間 正之 日本書紀と漢訳仏典.-兄弟皇位相譲譚と火中出生譚を中心に
刊行年:1993/09
データ:『記紀と漢文学』 汲古書院
65. 西宮 一民 古事記と漢文学
刊行年:1986/09
データ:『上代文学と漢文学』 汲古書院
66. 長野 一雄 風土記の地名説話と中国の地名説話
刊行年:1986/09
データ:『上代文学と漢文学』 汲古書院
67. 長野 一雄 仁徳聖帝記と中国思想
刊行年:1993/09
データ:『記紀と漢文学』 汲古書院
68. 所 京子 賀茂斎院の生活と文学.-有智内親王の漢詩と選子内親王の和歌
刊行年:1986/10
データ:『中古文学と漢文学』 Ⅰ 汲古書院
69. 鶴 久 古代の表記法について.-比較文化・文学の視点から
刊行年:1986/09
データ:『上代文学と漢文学』 汲古書院
70. 弓削 繁 軍記物語の政道観をめぐって
刊行年:1993/04
データ:『軍記と漢文学』 汲古書院
71. 吉川 栄治 平安朝七夕考説.-詩と歌のあいだ
刊行年:1986/10
データ:『中古文学と漢文学』 Ⅰ 汲古書院
72. 吉原 浩人 『石清水不断念仏縁起』考・附訳註.-延久二年の後三条天皇・大江匡房と八幡信仰
刊行年:1987/02
データ:『中古文学と漢文学』 Ⅱ 汲古書院
73. 吉原 浩人 神仏習合思想上の大江匡房.-『江都督納言願文集』『本朝神仙伝』などにみる本地の探求と顕彰
刊行年:1994/02
データ:『説話文学と漢文学』 汲古書院
74. 渡邉 信和 天竺の長者説話.-西行物語の檀弥離をめぐって
刊行年:1994/02
データ:『説話文学と漢文学』 汲古書院
75. 真壁 俊信 菅原道真の詩文集と伝記
刊行年:2003/02
データ:『菅原道真論集』 勉誠出版
76. 谷口 真紀子 「開元の詔書を読む」と延喜改元
刊行年:2003/02
データ:『菅原道真論集』 勉誠出版
77. 所 功 阿衡の紛議と菅原道真
刊行年:2003/02
データ:『菅原道真論集』 勉誠出版
78. 工藤 重矩 平安朝漢詩文における縁語掛詞的表現
刊行年:1986/10
データ:『中古文学と漢文学』 Ⅰ 汲古書院 平安朝和歌漢詩文新考-継承と批判
79. 大曾根 章介 具平親王の生涯(下)
刊行年:1993/10
データ:『源氏物語と漢文学』 汲古書院 日本漢文学論集2
80. 牧野 和夫 中世漢文学の一隅.-「南家ノ儒者刑部少輔仲範」を例にして
刊行年:1987/10
データ:『中世文学と漢文学』 Ⅱ 汲古書院 中世の説話と学問