日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
423件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 鈴木 孝行 多賀城外の方格地割
刊行年:2006/02
データ:『第32回古代
城柵
官衙遺跡検討会資料集』 古代
城柵
官衙遺跡検討会 事例発表
62. 荒木 志伸 多賀城と
城柵
刊行年:2014/08
データ:『古代官衙』 ニューサイエンス社 地方官衙 多賀城|城外の様相-古代都市多賀城|他
城柵
の調査・研究状況|
城柵
研究の課題
63. 古川 雅清 古代
城柵
官衙遺跡の整備と活用
刊行年:1991/08
データ:月刊文化財 335 第一法規出版
64. 進藤 秋輝 はじめに-
城柵
官衙遺跡調査の現状と課題
刊行年:2010/09
データ:『東北の古代遺跡-
城柵
・官衙と寺院』 高志書院
65. 佐藤 敏幸 多賀城創建にいたる黒川以北十郡の様相.-海道地方
刊行年:2003/02
データ:『第29回古代
城柵
官衙遺跡検討会資料集』 古代
城柵
官衙遺跡検討会
66. 今泉 隆雄 多賀城創建に至る陸奥国の辺境経営
刊行年:2003/02
データ:『第29回古代
城柵
官衙遺跡検討会資料集』 古代
城柵
官衙遺跡検討会
67. 高橋 誠明 多賀城創建にいたる黒川以北十郡の様相.-山道地方
刊行年:2003/02
データ:『第29回古代
城柵
官衙遺跡検討会資料集』 古代
城柵
官衙遺跡検討会
68. 長島 榮一 仙台平野における多賀城創建までの様相
刊行年:2003/02
データ:『第29回古代
城柵
官衙遺跡検討会資料集』 古代
城柵
官衙遺跡検討会
69. 三上 喜孝
城柵
刊行年:2005/03
データ:『文字と古代日本』 2 吉川弘文館 軍事 日本古代の文字と地方社会
70. 桑原 滋郎 東北の古代
城柵
刊行年:1981/04
データ:『日本城郭大系』 別Ⅰ 新人物往来社 日本考古学論集8武器・馬具と
城柵
71. 阿部 義平 古代の
城柵
跡について
刊行年:1982/06
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 1 国立歴史民俗博物館 日本古代都城制と
城柵
の研究
72. 阿部 義平 東北のまもり(
城柵
の造営)
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史民俗博物館 「征夷」と
城柵
の実像
73. 村田 晃一 版図の拡大と
城柵
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館
74. 永田 英明
城柵
の設置と新たなる蝦夷支配
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館 天平産金
75. 阿部 義平 古代
城柵
の研究(一).-
城柵
官衙説の批判と展望
刊行年:2005/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 121 国立歴史民俗博物館 日本古代都城制と
城柵
の研究
76. 平川 南 古代における東北の
城柵
について
刊行年:1982/04
データ:日本史研究 236 日本史研究会 律令国郡里制の実像 上
77. 佐々木 博康 古代東北
城柵
の門における平面計画についての一仮説
刊行年:1968/07
データ:『日本歴史考古学論叢』 2 雄山閣出版 平泉と東北古代史5東北古代
城柵
78. 佐藤 敏幸 陸奥の
城柵
の構造.-遺構の構成
刊行年:2009/05
データ:宮城考古学 11 宮城県考古学会
79. 阿部 義平 古代
城柵
の研究(二).-城郭の成立と機能
刊行年:2006/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 130 国立歴史民俗博物館 日本古代都城制と
城柵
の研究
80. 斎藤 忠 東北古代
城柵
の特質
刊行年:1974/02
データ:『日本考古学・古代史論集』 吉川弘文館 日本古代遺跡の研究 論考編|日本考古学論集8武器・馬具と
城柵