日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
88件中[61-80]
0
20
40
60
80
61.
埴原
和郎
アイヌの故郷をたずねて.-その人類学的考察
刊行年:1971/01
データ:北海道自治 21-1 北海道の文化22(1971/09)
62.
埴原
和郎
Estimation of the Number of Early Migrants to Jap
刊行年:1987/07
データ:人類学雑誌 95-3 日本人類学会
63.
埴原
和郎
自然環境と日本人(形質からみた日本人)
刊行年:1989/02
データ:『民族の世界史』 2 山川出版社 日本民族の形成
64.
埴原
和郎
「日本人の起源を探る」ために
刊行年:1994/01
データ:歴史読本 39-2 新人物往来社
65.
埴原
和郎
二重構造モデル:日本人集団の形成に関わる一仮説
刊行年:1994/12
データ:人類学雑誌 102-5 日本人類学会
66.
埴原
和郎
再考・奥州藤原氏四代の遺体
刊行年:1996/03
データ:日本研究 13 国際日本文化研究センター 自然乾燥説
67.
埴原
和郎
日本人の起源.-顔面形態を中心として
刊行年:2002/03
データ:歯科審美 14-2 日本歯科審美学会
68. 高山 博|
埴原
和郎
礼文島出土のオホーツク期人骨について
刊行年:1981/04
データ:人類学雑誌 89-2 日本人類学会 第34回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事A-04
69. 佐藤 洋一郎 DNAからみたイネの道
刊行年:2003/08
データ:『史話日本の古代』 1 作品社
70. 佐原 真 弥生文化の特質
刊行年:2003/08
データ:『史話日本の古代』 1 作品社
71. 佐原 眞 騎馬民族は王朝をたてなかった.-騎馬民族文化と日本文化の違い
刊行年:1986/04
データ:『日本古代史』 1 集英社 馬の文化叢書1古代 埋もれた馬文化
72. 小山 修三 人口爆発.-縄文・弥生に何が起こったか
刊行年:2003/08
データ:『史話日本の古代』 1 作品社
73. 茂在 寅男 徐福は日本に来たか
刊行年:2003/08
データ:『史話日本の古代』 1 作品社
74. 武光 誠 日本古代の雨乞いについて
刊行年:1993/05
データ:『日本人と日本文化の形成』 朝倉書店 新装版(2010/01) 律令制成立過程の研究
75. 関 和彦 銅鐸を埋めた古代びとの心.-加茂岩倉遺跡
刊行年:2003/08
データ:『史話日本の古代』 1 作品社 コラム
76. 田中 琢 鉄と青銅は村をつなぐ
刊行年:2003/08
データ:『史話日本の古代』 1 作品社
77. 内藤 芳篤 弥生人の由来について
刊行年:2003/08
データ:『史話日本の古代』 1 作品社
78. 池田 次郎|
埴原
和郎
|山口 敏 人類学からみた日本人の起源
刊行年:1976/12
データ:歴史公論 2-12 雄山閣出版
79. 上山 春平|
埴原
和郎
|森 浩一 古代史はどこまで変ったか
刊行年:1984/12
データ:歴史と人物 14ー13 中央公論社 座談会
80.
埴原
和郎
日本人の起源をめぐる諸問題.-とくに縄文人と弥生人について
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと日本海文化』 小学館