日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
104件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61. 岡野 友彦 伊勢光明寺旧蔵「掃守某畠地
売券
」
刊行年:2006/03
データ:皇学館大学文学部紀要 44 皇学館大学文学部紀要 史料紹介
62. 大山 喬平 公方年貢について.-美濃国龍徳寺の
売券
刊行年:1971/03
データ:人文研究 22-4 大阪市立大学文学部
63. 波々伯部 守 紀伊国直川郷墾田
売券
をめぐって
刊行年:1983/03
データ:和歌山市史研究 11 和歌山市役所
64. 波々伯部 守 九世紀の「紀伊国四
売券
」について
刊行年:1999/03
データ:『日本古代社会の史的展開』 塙書房 律令財政の特質と国家の変貌
65. 藤本 孝一 新出・承和三年附山城国葛野郡高田郷長解小考.-
売券
の証判を中心に
刊行年:1990/11
データ:古代学研究所研究紀要 1 古代学協会
66. 藤田 達生 太閤検地と中世
売券
.-「中家文書」の謎
刊行年:1998/03
データ:『中・近世移行期の西国と東国における検地と村落に関する比較研究』
67. 平山 行三 鈴木鋭彦「平安時代の
売券
」
刊行年:1960/03
データ:法制史研究 10 創文社
68. 正木 喜三郎 筑前国怡土郡大野郷田地
売券
の一考察
刊行年:1976/07
データ:東海大学紀要(文学部) 25 東海大学 大宰府領の研究
69. 三上 喜孝 都市生活の諸相(六条令解からみる土地
売券
)
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史民俗博物館 長岡京から平安京へ
70. 田島 裕久 八・九世紀における
売券
作成についての一視点
刊行年:1986/09
データ:ヒストリア 112 大阪歴史学会
71. 田島 裕久 平安時代の松尾社に関する
売券
群の検討
刊行年:1989/03
データ:史学 58-2 三田史学会
72. 鈴木 哲雄 香取録司代家・香取案主家文書の
売券
について
刊行年:2007/08
データ:『日本中世の権力と地域社会』 吉川弘文館
73. 鈴木 鋭彦 平安時代の
売券
.-大和国(1)(2)
刊行年:1958/12|1960/11
データ:愛知学院大学論叢一般教育研究 1|3 愛知学院大学 鎌倉時代畿内土地所有の研究
74. 鈴木 鋭彦 東大寺領大和国河上荘の
売券
刊行年:1965/12
データ:愛知学院大学論叢一般教育研究 11 愛知学院大学一般教育研究会 鎌倉時代畿内土地所有の研究
75. 鈴木 鋭彦 鎌倉時代の土地
売券
における貨幣流通.-大和国
刊行年:1976/12
データ:愛知学院大学文学部紀要 6 愛知学院大学文学会 鎌倉時代畿内土地所有の研究
76. 中野 栄夫 近江国大国郷
売券
をめぐる二、三の問題
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と経済』 下 吉川弘文館 律令制社会解体過程の研究
77. 寺升 初代 八坂神社文書『藤原某戸主
売券
』
刊行年:1996/03
データ:古代文化 48-3 古代学協会 図版解説
78. 金本 正之 『菅浦文書』中の
売券
について.-『今堀日吉神社文書』及び『大島・奥津島神社文書』中の
売券
と対照して
刊行年:1990/03
データ:東洋大学文学部紀要 43 東洋大学
79. 桑山 浩然 近江国神崎伊庭庄の土地
売券
.-滋賀大学教育学部所蔵中世文書の紹介
刊行年:2001/05
データ:滋賀史学会誌 13 滋賀史学会
80. 栄原 永遠男 八・九世紀土地
売券
の形態と内容.-筆と墨を例として
刊行年:1988/11
データ:三島海雲記念財団研究報告書 25 三島海雲記念財団