日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
140件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 佐藤 次男 徳川光圀と水戸藩領内出土遺物
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版 長承二年経塚
62. 笠野 毅 「石華」鏡銘の釈読と解釈
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版 漢鏡
63. 有吉 重蔵 武蔵国分寺の創建期瓦窯.-南多摩窯跡群を中心として
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版
64. 小野田 勝一 末法の世と渥美窯
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版 柳之御所
65. 長谷川 厚 東国における七世紀史の意義.-土師器の動向からみた東国社会の変革について
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版 土師器生産と流通
66. 中村 五郎 外宮禰宜の経塚とその周辺.-藤末・鎌初の伊勢神宮神官と仏教
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版
67. 工藤
清
泰 青森県の7世紀の土器|青森県の8世紀の土器|青森県の9世紀の土器|青森県の10世紀の土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 歴史時代
68. 金盛 典夫 宇津内式土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 弥生時代
69. 佐藤 禎宏 山形県の7世紀の土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 歴史時代
70. 佐藤 信行 縄文式直後
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 弥生時代
71. 佐藤 庄一 山形県の9世紀の土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 歴史時代
72. 坂詰 秀一 「瓦」の語源をめぐる問題
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版 仏教考古学の構想-その視点と展開
73. 小松 正夫 秋田県の7世紀以前の土器|秋田県の8世紀の土器|秋田県の9世紀の土器|秋田県の10世紀の土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 歴史時代
74. 加藤 邦雄 恵山式土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 弥生時代
75. 加藤 道男 青木畑式土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 弥生時代
76. 加藤 道男 東北地方の古墳時代の土器(土師器)|塩釜式土器|南小泉式土器|引田式土器|住社式土器|栗囲式土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 古墳時代
77. 石川 直章 擦文土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 歴史時代
78. 伊藤 博幸 東北地方の歴史時代の土器|岩手県の10世紀の土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 歴史時代
79. 猪狩 忠雄 竜門寺式土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 弥生時代
80. 小野 忍 山形県の8世紀の土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 歴史時代