日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
88件中[61-80]
0
20
40
60
80
61. 三崎 良周 伝教大師の密教思想における諸問題
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
62. 松本 雅明 九州中部における天台と真言.-修験道を中心に
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
63. 真鍋 俊照 東密所伝「最澄」本系統等の伝本.-杲宝、賢宝、仁宝の周辺とくに延文年間
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
64. 瀧川 政次郎 伝教大師の遺言状
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
65. 平 了照 伝教大師の入唐伝戒について
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
66. 多賀 宗隼 遮那業に関する一問題.-とくに真言について
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
67. 曾我部 静雄 伝教大師入唐頃の唐の国情
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
68. 関口 真大 伝教大師「願文」について
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
69. 清田 義英 叡山の合議制
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
70. 玉城 康四郎 最澄における一乗思想の発展.-密教融合の視点から
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
71. 玉山 成元 『天台法華宗学生式問答』(東寺本)の史的価値
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
72. 西村 冏紹 比叡山相輪について
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
73. 仁戸田 六三郎 末法燈明記に関する考察
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
74. 西 義雄 最澄の一乗真実宣揚の意義
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
75. 那須 政隆 伝教大師所伝の密教
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
76. 所 功 伝教大師号の成立事情.-平安初期政治史の一側面
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
77. 戸頃 重基 伝教大師最澄の日蓮教学における地位
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
78. 戸川 安章 羽黒修験と天台宗.-一山組織と峰中法流をめぐって
刊行年:1980/10
データ:『伝教大師研究』 別巻 早稲田大学出版部
79. 嗣永 芳照 伝教大師の生年に就て.-勝野隆信氏への反論を中心に
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
80. 千村 實宣 隠密法華考.-伝教大師の三種法華に関聯して
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部