日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
136件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 小島 道裕 福島城 だれが築造?.-待たれる調査の進展
刊行年:1993/10/19
データ:東奥日報 東奥日報社 中世都市十三湊と
安藤氏
'93市浦シンポを前に
62. 小島 道裕 南北仕切る土塁築く?.-遺構解明のポイント
刊行年:1993/10/20
データ:東奥日報 東奥日報社 中世都市十三湊と
安藤氏
'93市浦シンポを前に
63. 小島 道裕 遺構続々 全容現す.-土塁内側に領主の館か
刊行年:1993/10/21
データ:東奥日報 東奥日報社 中世都市十三湊と
安藤氏
'93市浦シンポを前に
64. 小島 道裕 まさに国際貿易港.-最盛時の人口5千人
刊行年:1993/10/22
データ:東奥日報 東奥日報社 中世都市十三湊と
安藤氏
'93市浦シンポを前に
65. 佐藤 晃 北奥地域権力の境界性と自己認識
刊行年:1998/07
データ:説話文学研究 33 説話文学会
安藤氏
系譜
66. 中村 五郎 北方文化研究序説
刊行年:1990/11
データ:北奥古代文化 20 北奥古代文化研究会 田舎館式|志海苔古銭|津軽
安藤氏
67. 煙山 英俊 中世初頭の津軽
安藤氏
について
刊行年:1993/04
データ:駒沢大学史学論集 23 駒沢大学大学院史学会
68. 佐藤 仁
安藤氏
と金石造文化財
刊行年:2004/09
データ:『中世十三湊の世界-よみがえる北の港湾都市』 新人物往来社
69. 阿部 哲人 小口雅史編 津軽
安藤氏
と北方世界
刊行年:1996/01
データ:東北中世史研究会会報 8 東北中世史研究会
70. 小口 雅史 津軽
安藤氏
研究・その後
刊行年:1989/10
データ:北奥文化 10 北奥文化研究会
71. 小口 雅史 中世十三湊の繁栄と
安藤氏
刊行年:1991/10
データ:新都市 45-10
72. 小口 雅史 若狭羽賀寺の
安藤氏
像
刊行年:1991/10/24
データ:陸奥新報 陸奥新報社 図説「青森県の歴史」余録
73. 大石 直正 阿津賀志山合戦と
安藤氏
刊行年:1988/-
データ:東北中世史研究会会報 1 東北中世史研究会 奥州藤原氏の時代
74. 大石 直正 北の海の武士団・
安藤氏
刊行年:1990/07
データ:『海と列島文化』 1 小学館 日本海の交易と海の道 中世北方の政治と社会
75. 大石 直正 日の本将軍、
安藤氏
刊行年:1993/04
データ:『黄金の平泉・藤原一族の時代』 日本放送出版協会
76. 及川 大溪 米良文書の津軽
安藤氏
系図
刊行年:1963/05
データ:日本歴史 180 吉川弘文館 研究余録 みちのく中世豪族(下)
77. 平山 久夫 津軽
安藤氏
の成立とその背景
刊行年:1982/11
データ:北奥古代文化 13 北奥古代文化研究会
78. 平山 久夫
安藤氏
退去前後十三湊の変遷
刊行年:1987/10
データ:北奥文化 8 北奥文化研究会
79. 小口 雅史 津軽
安藤氏
の虚像と実像.-
安藤氏
研究の現状と課題
刊行年:1988/03
データ:『津軽十三湖の人文・自然科学的総合研究』 弘前大学人文学部総合研究事務局 総合研究 津軽十三湖
80. 河野 常吉 安東氏と松前氏
刊行年:1899/03
データ:北海道教育雑誌 75 北海道教育会 札幌史学会講演 河野常吉著作集Ⅱ考北海道史編(一)