日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
351件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 神堀 忍 大伴
家持
と坂上大嬢.-その年齢推定の試み
刊行年:1973/04
データ:『万葉集研究』 2 塙書房
家持
の内舎人任官|藤原麻呂と坂上郎女
62. 針原 孝之 「越中三賦」を読む
刊行年:1986/07
データ:『セミナー古代文学'85』 古代文学会
63. 辰巳 正明 天平の歌学び.-直訳体短歌の方法
刊行年:1985/03
データ:成城国文学 1 成城国文学会
家持
|落梅 万葉集と中国文学
64. 岸 俊男 天平政界と
家持
刊行年:1976/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-5 学燈社 詩人と歴史 宮都と木簡-よみがえる古代史
65. 神堀 忍
家持
の古代性
刊行年:1975/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 20-7 学燈社
66. 川口 常孝
家持
と女性
刊行年:1976/09
データ:国語国文学論究(帝京大学国文学科紀要) 8
67. 川口 常孝
家持
死没考
刊行年:1986/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 18 帝京大学文学部国文学科
68. 島田 良二
家持
集考
刊行年:1966/05
データ:国語と国文学 43-5 至文堂
69. 佐野 保太郎
家持
の青春時代
刊行年:1913/03
データ:国学院雑誌 19-3 国学院大学
70. 佐々木 陽子
家持
と防人歌
刊行年:1979/11
データ:成城万葉 16
71. 桜井 満
家持
をめぐる女性たち
刊行年:1972/12
データ:『万葉集講座』 6 有精堂出版 万葉集の民俗学的研究
72. 五味 智英
家持
論の展望
刊行年:1952/10
データ:国語と国文学 29-10 至文堂
73. 石倉 芳枝 池主と
家持
刊行年:1992/08
データ:万葉を愛する会だより 5 高岡市万葉歴史館万葉を愛する会 越中万葉歌から
74. 伊東 美幸
家持
の防人歌
刊行年:1960/10
データ:国語国文研究 17 北海道大学国文学会
75. 市瀬 雅之
家持
の編纂意識
刊行年:2004/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 49-8 学燈社 編集ということを考えつつ、読みの問題にも触れる
76. 池田 三枝子
家持
の「怨」
刊行年:1995/11
データ:上代文学 75 上代文学会
77. 小野 寛
家持
の依興歌
刊行年:1973/12
データ:『論集上代文学』 4 笠間書院
78. 小野 寛
家持
.-みやびをとますらを
刊行年:1974/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 19-6 学燈社
79. 小野 寛
家持
の初月歌
刊行年:1977/02
データ:『論集上代文学』 7 笠間書院
80. 小野 寛 赤人と
家持
刊行年:1984/03
データ:『上代文学論叢』 笠間書院