日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
197件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61.
家永
三郎
歴史教科書の検定
刊行年:1960/04
データ:日本歴史 142 吉川弘文館 歴史手帖
62.
家永
三郎
考古学と歴史学
刊行年:1962/04
データ:歴史地理教育 72 歴史教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
63.
家永
三郎
飛鳥・白鳳文化
刊行年:1962/06
データ:『岩波講座日本歴史』 2 岩波書店
64.
家永
三郎
日本人の歴史観
刊行年:1962/06
データ:『世界の歴史』 別巻 筑摩書房
65.
家永
三郎
史料集今昔談
刊行年:1963/08
データ:寧楽遺文平安遺文月報 7 東京堂出版
66.
家永
三郎
国家権力と歴史学
刊行年:1970/05
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 三省堂 歴史学の社会的責任
67.
家永
三郎
西岡さんと私
刊行年:1971/02
データ:『西岡先生追想録』 西岡由紀男
68.
家永
三郎
教科書裁判と歴史学
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学と社会とのかかわり
69.
家永
三郎
『戦争責任』をめぐって
刊行年:1988/09
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 3 三省堂 戦後史と歴史学
70.
家永
三郎
石母田君を偲んで
刊行年:1988/10
データ:石母田正著作集月報 1 岩波書店 第1巻
71.
家永
三郎
聖徳太子とのふれあい
刊行年:1996/12
データ:歴史読本 41-20 新人物往来社
72. 菊地 勇次郎 平安仏教の展開(その二)
刊行年:1967/01
データ:『日本仏教史』 1 法蔵館
73. 堅田 修 初期の仏教(仏教公伝の年次|仏教受容をめぐる情勢|仏教受容の実態|飛鳥時代の造寺・造仏|律令国家の形成と仏教|国家仏教の成立|造寺・造仏の流行)
刊行年:1967/01
データ:『日本仏教史』 1 法蔵館
74. 村山 修一 平安仏教の展開(その一)
刊行年:1967/01
データ:『日本仏教史』 1 法蔵館
75. 高取 正男 奈良仏教
刊行年:1967/01
データ:『日本仏教史』 1 法蔵館
76. 薗田 香融 平安仏教の成立
刊行年:1967/01
データ:『日本仏教史』 1 法蔵館
77. 豊田 武 封建的主従関係の変化
刊行年:1953/10
データ:史学雑誌 62-10 山川出版社 批評と紹介(
家永
三郎
著「主従道徳の一考察」)
78. 塚本 善隆 仏教の東漸
刊行年:1967/01
データ:『日本仏教史』 1 法蔵館
79. 菊池 克美
家永
三郎
博士の歴史学
刊行年:2003/11
データ:歴史地理教育 661 歴史教育者協議会 学問彷徨
80. 井上 光貞
家永
三郎
著「日本文化史」
刊行年:1960/05
データ:日本史の研究 29 山川出版社 井上光貞著作集10日本の文化と思想