日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
88件中[61-80]
0
20
40
60
80
61. 高瀬 重雄 日本海を渡った椿油.-日渤交渉史上の一事実
刊行年:1978/07
データ:
富山史壇
68 越中史壇会 日本海地域の歴史と文化∥日本海文化の形成
62. 高瀬 重雄 平安初期の山岳仏教と和気氏
刊行年:1985/07
データ:
富山史壇
88 越中史壇会 日本文化の史的研究
63. 高瀬 重雄 中世医学史上における和気氏の位相
刊行年:1986/07
データ:
富山史壇
91 越中史壇会 日本文化の史的研究
64. 高瀬 重雄 人間評価の変遷について.-和気清麿の場合
刊行年:1988/03
データ:
富山史壇
93 越中史壇会 日本文化の史的研究
65. 高瀬 重雄 神護寺所蔵の肖像画「和気氏三幅対」について
刊行年:1994/11
データ:
富山史壇
115 越中史壇会
66. 高瀬 重雄 泰澄大師をめぐる伝承の考察
刊行年:1995/11
データ:
富山史壇
118 越中史壇会
67. 関 清 越中の古代鉄生産
刊行年:1987/03
データ:
富山史壇
93 越中史壇会 製鉄遺跡
68. 鈴木 景二 越中の古代荘園図研究の動向
刊行年:1999/07
データ:
富山史壇
129 越中史壇会
69. 鈴木 景二 伝氷見市出土の小金銅山
刊行年:2000/03
データ:
富山史壇
132 越中史壇会
70. 鈴木 景二 古代の飛騨越中間交通路.-飛騨の大坂峠
刊行年:2000/07
データ:
富山史壇
132 越中史壇会
71. 鈴木 景二 飛鳥池遺跡出土の高志国新川評の木簡
刊行年:2001/03
データ:
富山史壇
134 越中史壇会
72. 鈴木 景二 立山信仰の諸問題
刊行年:2004/03
データ:
富山史壇
142・143 越中史壇会 平成15年度研究発表大会要旨
73. 鈴木 景二 立山浄土山と信濃善光寺
刊行年:2004/12
データ:
富山史壇
145 越中史壇会
74. 鈴木 景二 摂関時代の射水のわたり
刊行年:2004/12
データ:
富山史壇
145 越中史壇会
75. 鈴木 景二 佐々成政の浜松行きの道筋試案
刊行年:2007/02
データ:
富山史壇
151 越中史壇会 平成十八年度研究発表大会報告要旨
76. 杉﨑 貴英 射水市薬勝寺の清涼寺式釈迦如来像をめぐる予備的考察
刊行年:2008/12
データ:
富山史壇
157 越中史壇会
77. 杉﨑 貴英 富山県外所在の中世彫刻銘文にみえる「越中」二題.-七尾市海門寺千手観音像と磐田市西光寺薬師如来像
刊行年:2009/12
データ:
富山史壇
160 越中史壇会
78. 杉﨑 貴英 山城国賀茂荘・越中国雄神荘円満寺と賢昌房忍禅.-京都府木津川市常念寺(東明寺旧蔵)仏涅槃図施入銘を出発点として
刊行年:2011/03
データ:
富山史壇
164 越中史壇会
79. 中村 克昭 試論「急々如律令」の呪符について
刊行年:1976/03
データ:
富山史壇
62・63 越中史壇会
80. 吉岡 英明 越中仏教の創始期について.-御亭角廃寺を中心に
刊行年:1985/01
データ:
富山史壇
86・87 越中史壇会 石粟村施入田地図