日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
108件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61.
市
大樹
二〇〇七年出土の木簡.-奈良・石神遺跡
刊行年:2008/11
データ:木簡研究 30 木簡学会
62.
市
大樹
荷札木簡からみた「国-評-五十戸」制
刊行年:2009/01
データ:『古代地方行政単位の成立と在地社会』 奈良文化財研究所 飛鳥藤原木簡の研究
63.
市
大樹
飛鳥寺南方の調査.-第152-5次
刊行年:2009/07
データ:奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所 飛鳥・藤原宮跡等の調査概要(飛鳥地域等の調査)
64.
市
大樹
中村順昭著『律令官人制と地域社会』
刊行年:2009/10
データ:日本史研究 566 日本史研究会 書評
65.
市
大樹
八木充著『日本古代出土木簡の研究』
刊行年:2010/08
データ:日本歴史 747 吉川弘文館 書評と紹介
66.
市
大樹
白石成二著『古代越智氏の研究』
刊行年:2011/10
データ:ヒストリア 228 大阪歴史学会 新刊紹介
67.
市
大樹
古尾谷知浩著『文献史料・物質資料と古代史研究』
刊行年:2012/04
データ:日本歴史 767 吉川弘文館 書評と紹介
68. 本庄 総子
市
大樹
著『飛鳥藤原京木簡の研究』
刊行年:2012/05
データ:史林 95-3 史学研究会 書評
69. 三上 喜孝
市
大樹
著『飛鳥藤原木簡の研究』
刊行年:2011/12
データ:日本史研究 592 日本史研究会 書評
70. 菊地
大樹
仙台
市
史編さん委員会編『仙台
市
史 特別編五 板碑』
刊行年:1999/03
データ:史学雑誌 108-3 山川出版社 新刊紹介
71. 西光 慎治|
市
大樹
二〇〇二年出土の木簡.-奈良・酒船石遺跡
刊行年:2003/11
データ:木簡研究 25 木簡学会
72.
市
大樹
国司制の成立と伝馬制.-国司職分田制との関連から
刊行年:1996/04
データ:続日本紀研究 301 続日本紀研究会
73.
市
大樹
一九七七年以前出土の木簡(二四).-奈良・平城宮跡
刊行年:2002/11
データ:木簡研究 24 木簡学会
74.
市
大樹
中村太一著『日本の古代道路を探す-律令国家のアウトバーン-』
刊行年:2003/05
データ:古代交通研究 12 古代交通研究会(発行)|八木書店(発売) 書評
75.
市
大樹
二〇〇二年出土の木簡.-奈良・藤原京跡左京七条一坊
刊行年:2003/11
データ:木簡研究 25 木簡学会
76.
市
大樹
朝堂院東第三堂・東面回廊の調査.-第132次
刊行年:2004/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2004 奈良文化財研究所 飛鳥・藤原宮跡等の調査概要(藤原宮の調査)
77.
市
大樹
石神遺跡(第16次)の調査-第129次(木簡)
刊行年:2004/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2004 奈良文化財研究所 飛鳥・藤原宮跡等の調査概要(飛鳥地域等の調査)
78.
市
大樹
藤原宮出土荷札木簡補遺.-『藤原宮木簡一』『同二』
刊行年:2006/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2006 奈良文化財研究所 研究報告
79.
市
大樹
コメント:藤原京左京七条一坊西南坪出土の門木簡の紹介
刊行年:2007/03
データ:『資料学の方法を探る-情報発信と受容の視点から-』 6 愛媛大学法文学部 公開シンポジウム「古代東アジアの出土資料と情報伝達」∥→『古代東アジアの情報伝達』 古代東アジアの出土資料と情報伝達(特別推進研究プロジェクトの概要-平成18年度・愛媛大学研究開発支援経費,愛媛大学法文学部,2007/03)
80.
市
大樹
一九七七年以前出土木簡(二九).-奈良・本薬師寺跡
刊行年:2007/11
データ:木簡研究 29 木簡学会