日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
89件中[61-80]
0
20
40
60
80
61. 高橋 典幸 田中文英著『
平氏政権
の研究』
刊行年:1995/06
データ:日本歴史 565 吉川弘文館 書評と紹介
62. 田中 文英
平氏政権
|保元・平治の乱|僧兵と神人
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史研究事典』 東京堂出版 Ⅲ
63. 西井 芳子 若狭局・平政子.-
平氏政権
背後の権勢者
刊行年:1983/04
データ:『古代学叢論』 角田文衛先生古稀記念事業会
64. 中島 豊
平氏政権
の成立とその原因.-清盛と建春門院
刊行年:2009/10
データ:歴史と神戸 48-5 神戸史学会
65. 石母田 正 古代国家の没落過程
刊行年:1950/05
データ:『古代末期の政治過程及び政治形態』 下 日本評論社 摂関政治|
平氏政権
古代末期政治史序説-古代末期の政治過程及び政治形態(下)|石母田正著作集6古代末期の政治過程および政治形態
66. 石井 進 武士団の発展
刊行年:1981/03
データ:『神奈川県史』 通史編1 神奈川県 荘園公領制|大開発時代 鎌倉武士の実像-合戦と暮しのおきて∥石井進著作集3院政と
平氏政権
67. 竹内 理三 序章|後白河天皇と平清盛
刊行年:1965/05
データ:『平安王朝 その実力者たち』 人物往来社 古代から中世へ 上-政治と文化∥竹内理三著作集6院政と
平氏政権
68. 竹内 理三 院政々治と仏教.-六勝寺建立の意義
刊行年:1936/05
データ:仏教 2-5 全日本真理運動本部 律令制と貴族政権 第Ⅱ部 貴族政権の構造|竹内理三著作集6院政と
平氏政権
69. 竹内 理三 武士発生史上に於ける在庁と留守所の研究
刊行年:1937/06
データ:史学雑誌 48-6 冨山房 論説 日本封建制成立の研究∥律令制と貴族政権 第Ⅱ部 貴族政権の構造|竹内理三著作集6院政と
平氏政権
70. 竹内 理三 中世荘園に於ける古代的遺制
刊行年:1949/06
データ:史学雑誌 58-1 冨山房 律令制と貴族政権 第Ⅰ部 貴族政権成立の諸前提∥竹内理三著作集6院政と
平氏政権
71. 竹内 理三 院政時代の荘園整理
刊行年:1955/06
データ:日本歴史 85 吉川弘文館 律令制と貴族政権 第Ⅱ部 貴族政権の構造|竹内理三著作集6院政と
平氏政権
72. 竹内 理三 院庁政権の性格.-皇室領再建の意味
刊行年:1956/10
データ:日本歴史 100 吉川弘文館 律令制と貴族政権 第Ⅱ部 貴族政権の構造|竹内理三著作集6院政と
平氏政権
73. 西村 隆 院政と源平の争乱(院政の成立と受領層|
平氏政権
と源平争乱)
刊行年:1995/01
データ:『新修亀岡市史』 本文編1 亀岡市
74. 戸川 点
平氏政権
の基礎史料|治承・寿永の内乱の基礎史料
刊行年:1994/03
データ:歴史読本 39-6 新人物往来社 中世史篇
75. 島田 次郎
平氏政権
の対宋貿易の歴史的前提とその展開.-10~12世紀における国際的契機について
刊行年:1974/07
データ:『歴史研究と国際的契機』 中央大学 領主制と村落・上
76. 森 由紀恵 尊星王をめぐる諸問題.-院権力・
平氏政権
の宗教政策再論にむけて
刊行年:2000/03
データ:人間文化研究科年報 15 奈良女子大学大学院人間文化研究科
77. 中野 栄夫 天下分け目の備中国-古代中世における倉敷周辺の歴史的位置づけ|王朝国家と院政・
平氏政権
|国司補任表
刊行年:1999/03
データ:『新修倉敷市史』 2 倉敷市
78. 石井 進 平氏・鎌倉両政権下の安芸国衙
刊行年:1961/09
データ:歴史学研究 257 青木書店 日本中世国家史の研究|石井進著作集1日本中世国家史の研究∥石井進著作集3院政と
平氏政権
79. 竹内 理三 社会・経済(社会経済の規模|公地公民制の崩壊|転換期の庄園|生産及び流通)
刊行年:1958/01
データ:『図説日本文化史大系』 4 小学館 勅旨田|私営田 古代から中世へ 下-社会と経済∥竹内理三著作集6院政と
平氏政権
80. 黒田 俊雄 律令体制の崩壊|摂関政治の展開|荘園制社会の成立|院政と
平氏政権
|鎌倉幕府の成立|荘園制社会論|公武権力の抗争|在地諸勢力の発展
刊行年:1967/09
データ:『体系・日本歴史』 2 日本評論社