日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
131件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 工藤 雅樹
平泉藤原氏
政権と帰義軍節度使政権
刊行年:2009/07
データ:『奥羽から中世をみる』 吉川弘文館 北奥羽からの視点
62. 菅野 成寛 海の将軍|
平泉藤原氏
.-流通・宗教・人脈
刊行年:1996/09
データ:考古学ジャーナル 407 ニュー・サイエンス社
63. 司東 真雄 平安前期の岩手県南仏教と
平泉藤原氏
への影響
刊行年:1949/07
データ:岩手史学研究 3 新岩手社 岩手の歴史論集1古代文化
64. 石川 光年 入間田宣夫著『
平泉藤原氏
と南奥武士団の成立』
刊行年:2007/11
データ:国史談話会雑誌 48 東北大学国史談話会 紹介
65. 入間田 宣夫
平泉藤原氏
による建寺・造仏の国際的意義
刊行年:2007/08
データ:アジア遊学 102 勉誠出版
66. 八重樫 忠郎
平泉藤原氏
の陶器窯.-花立窯跡の意義を問う
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの生活文化』 高志書院 ものつくりの技術と系譜
67. 三浦 謙一 馬と古墳|
平泉藤原氏
の貢馬
刊行年:2000/10
データ:『北の馬文化』 岩手県立博
68. 丸山 仁
平泉藤原氏
と鎮護国家大伽藍一区
刊行年:2001/11
データ:六軒丁中世史研究 8 東北学院大学中世史研究会 院政期の王家と御願寺-造営事業と社会変動
69. 杉沢 昭太郎 『
平泉藤原氏
の館・柳之御所遺跡』
刊行年:2004/11
データ:わらびて 104 岩手県立埋蔵文化財センター 平泉文化をもっと知ろう!③
70. 工藤 雅樹 延久の合戦.-清原氏、北東北全域に力
刊行年:2006/02/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道3
平泉藤原氏
71. 工藤 雅樹 源義家の誤算.-勢力拡大を朝廷が警戒
刊行年:2006/02/18
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道4
平泉藤原氏
72. 工藤 雅樹 気仙郡と金氏一族.-地勢と婚姻、敵味方に
刊行年:2006/04/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道8
平泉藤原氏
73. 工藤 雅樹 元慶の乱.-蝦夷が秋田城焼き打ち
刊行年:2006/06/03
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道11
平泉藤原氏
74. 工藤 雅樹 津軽と渡嶋.-集団の対立抗争激しく
刊行年:2006/06/17
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道12
平泉藤原氏
75. 工藤 雅樹 多賀城以前.-「東」地域に八つの国
刊行年:2006/07/01
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道13
平泉藤原氏
76. 工藤 雅樹 大野東人.-東北支配の基礎を築く
刊行年:2006/07/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道14
平泉藤原氏
77. 工藤 雅樹 百済王敬福.-大仏造営に黄金を献上
刊行年:2006/08/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道15
平泉藤原氏
78. 工藤 雅樹 藤原恵美朝臣朝.-東北の支配体制固める
刊行年:2006/08/19
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道16
平泉藤原氏
79. 工藤 雅樹 坂上苅田麻呂と道嶋嶋足.-武勇で功成し一族台頭
刊行年:2006/09/02
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道17
平泉藤原氏
80. 工藤 雅樹 伊治公呰麻呂の乱.-朝廷側へ不信感募る
刊行年:2006/09/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道18
平泉藤原氏