日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
213件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 川崎 利夫
弥生土器
が語る山形東部文化
刊行年:1958/01
データ:羽陽文化 37 山形県文化財保護協会
62. 下條 信行 西部瀬戸内における出現期
弥生土器
の様相
刊行年:1993/04
データ:『論苑 考古学』 天山舎 Ⅱ
63. 設楽 博己 中部地方における
弥生土器
の成立過程
刊行年:1982/04
データ:信濃 34-4 信濃史学会
64. 後藤 直 朝鮮半島無文土器と
弥生土器
の出会い
刊行年:2011/11
データ:『異系統土器の出会い』 同成社
65. 葛西 励 岩崎村小礒遺跡出土の
弥生土器
刊行年:1998/03
データ:青森県史研究 2 青森県
66. 置田 雅昭
弥生土器
から土師器へ
刊行年:1985/09
データ:考古学ジャーナル 252 ニュー・サイエンス社
67. 岡本 勇 篠山遺跡の
弥生土器
のもつ意味
刊行年:1991/11
データ:『足もとに眠る歴史 西相模の三・四世紀』 東海大学文学部|東海大学校地内遺跡調査団 隣接地域の様相-相模川東岸②
68. 岡本 健児 四国の
弥生土器
の編年と年代
刊行年:1984/11
データ:『高地性集落と倭国大乱』 雄山閣出版
69. 太田 昭夫 底部に穿孔のある
弥生土器
刊行年:1980/04
データ:籾(MOMI) 2 弥生時代研究会
70. 宇河 雅之 津市大谷町出土の
弥生土器
刊行年:1993/02
データ:Mie history 5 三重歴史文化研究会
71. 藤井 整 近畿地方の
弥生土器
棺墓
刊行年:2001/02
データ:古代文化 53-2 古代学協会
72. 福田 敏一 南関東
弥生土器
にみられる二系統
刊行年:1981/03
データ:法政考古学 6 法政考古学会
73. 濱田 延充
弥生土器
様式の空間概念
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター 旧石器時代~弥生時代
74. 濱田 延充 褐色の
弥生土器
をめぐる諸問題
刊行年:2009/02
データ:考古学ジャーナル 582 ニューサイエンス社
75. 橋本 裕行 東日本
弥生土器
絵画・記号総論
刊行年:1988/10
データ:『橿原考古学研究所論集』 第八 吉川弘文館
76. 橋本 裕行
弥生土器
絵画研究の展望
刊行年:1995/11
データ:東アジアの古代文化 85 大和書房
77. 家根 祥多 朝鮮無文土器から
弥生土器
へ
刊行年:1997/12
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅰ 立命館大学考古学論集刊行会
78. 矢島 敬之 いわき市原町遺跡表採の
弥生土器
刊行年:1991/07
データ:いわき地方史研究 28 いわき地方史研究会
79. 松井 一晃
弥生土器
における赤色塗彩の展開
刊行年:2003/11
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十四 八木書店
80. 松井 潔 後期
弥生土器
の地域性
刊行年:1986/06
データ:考古学研究 33-1 考古学研究会