日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
170件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
61. 中山
文人
本土寺過去帳をめぐる諸問題
刊行年:1997/10
データ:『地方史・研究と方法の最前線』 雄山閣出版 平賀本土寺
62. 中山
文人
中世後期の相馬御厨に関する基礎的考察
刊行年:2001/03
データ:松戸市立博物館紀要 8 松戸市立博物館
63. 中村 一晴
文人
貴族と市聖空也
刊行年:2007/03
データ:仏教大学大学院紀要 35 仏教大学大学院
64. 徳田 武 中国
文人
が批評した江戸漢詩
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の日中文化交流-ブロックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 漢詩文の還流圏
65. 塚本 学 菅江真澄と三河の
文人
たち
刊行年:2008/12
データ:真澄学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター
66. 山谷
文人
礼文島における縄文後期の貝製品
刊行年:2004/10
データ:考古学ジャーナル 521 ニューサイエンス社
67. 佐藤 道生 「文章」と「才学」.-平安後期の用例からその特質を探る
刊行年:2013/03
データ:アジア遊学 162 勉誠出版 文士・
文人
68. 日向 一雅 紀貫之.-〝土佐〟からの脱出
刊行年:2002/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-2 至文堂 旅する
文人
たち 源氏物語-その生活と文化-
69. 吉川 美春 五月五日節について
刊行年:2009/12
データ:日本学研究 12 金沢工業大学日本学研究所 騎射|馬射|薬猟|菖蒲蔓|端午節|
文人
賦詩
70. 吉原 浩人 「文道の大祖」考.-学問神としての天神の淵源
刊行年:2013/03
データ:アジア遊学 162 勉誠出版 文士・
文人
71. 彌永 貞三 阿衡の紛議-
文人
官僚を排した基経の詭弁|菅原道真-摂関制移行期における悲劇の
文人
政治家
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社
72. 源城 政好 「日本中世における
文人
政治と武人政治」によせて
刊行年:2004/01
データ:『公家と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 封建制度と官僚制度 コメント 国際シンポジウム 公家と武家の比較文明史
73. 工藤 重矩 藤原菅根(上).-寛平・延喜期の
文人
の周辺
刊行年:1978/02
データ:福岡教育大学紀要(文科編) 27 福岡教育大学 漢文学
74. 工藤 美和子
文人
官僚が〈書く〉ということ.-菅原道真の願文をめぐって
刊行年:2004/03
データ:ジラティーヴァ 3 方法論懇話会 平安期の願文と仏教的世界観
75. 工藤 和興 平安浄土教における在家者の位置.-
文人
貴族慶滋保胤をめぐって
刊行年:2004/03
データ:仏教論叢 48 浄土宗教学院 平安期の願文と仏教的世界観
76. 葛 曉音 論初盛唐
文人
的干謁方式
刊行年:1995/12
データ:唐研究 1 北京大学出版社
77. 静永 健 平安
文人
たちと『白氏文集』
刊行年:2006/11
データ:アジア遊学 93 勉誠出版 奈良・平安
78. 佐々木 邦世 「奥の細道」松尾芭蕉と平泉に魅せられた
文人
たち
刊行年:2007/09/30
データ:『週刊仏教新発見』 15 朝日新聞社 中尊寺新発見
79. 古藤 真平 井上辰雄著『平安初期の
文人
官僚 栄光と苦悩』
刊行年:2014/07
データ:日本歴史 794 吉川弘文館 書評と紹介
80. 池澤 滋子 北宋の
文人
と琴.-王禹〓について
刊行年:2009/09
データ:アジア遊学 126 勉誠出版 琴学文化の中国と日本