日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
121件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 永井 隆之 室町・戦国期における立身
刊行年:2002/03
データ:『日本・東アジアの国家・地域・人間 歴史学と
文化人類学
の方法から』 入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会 地域の再編
62. 七海 雅人 寺田法念の「遺産」.-鎌倉幕府御家人制のゆくえに関する一事例
刊行年:2002/03
データ:『日本・東アジアの国家・地域・人間 歴史学と
文化人類学
の方法から』 入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会 地域の形成
63. 若林 陵一 近江国奥嶋荘における領有状況の変遷と在地社会.-南北朝・室町期の守護勢力の進出を中心に
刊行年:2002/03
データ:『日本・東アジアの国家・地域・人間 歴史学と
文化人類学
の方法から』 入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会 地域の再編
64. 渡邉 英幸 春秋時代の国際会盟と華夷秩序
刊行年:2002/03
データ:『日本・東アジアの国家・地域・人間 歴史学と
文化人類学
の方法から』 入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会 統合の理念とシステム
65. 大林 太良 饒速日の降臨神話と朝鮮の類例
刊行年:1982/
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 76 東京大学出版会 東アジアの王権神話-日本・朝鮮・琉球-
66. 山口 昌男 アフリカにおける古代王国の諸類型.-アフリカ史の諸前提
刊行年:1962/07
データ:『古代史講座』 4 学生社 天皇制の
文化人類学
67. 山口 昌男 王権の象徴性
刊行年:1969/02
データ:伝統と現代 2-2 伝統と現代社 天皇制の
文化人類学
|同新編集版
68. 山口 昌男 王子の受難.-王権論の一課題
刊行年:1972/07
データ:『現代諸民族の宗教と文化』 社会思想社 天皇制の
文化人類学
69. 山口 昌男 王権研究の現在
刊行年:1976/07
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 10 JICC(ジック)出版局 天皇制の
文化人類学
|同新編集版
70. 山口 昌男 『源氏物語』の文化記号論
刊行年:1981/04
データ:『記号学研究』 1 北斗出版 天皇制の
文化人類学
(新編集版)
71. 虎尾 達哉 国史管見二則.-書紀「二王以上」と続紀「降親王之礼」
刊行年:1989/01
データ:鹿大史学 36 鹿児島大学法文学部史学地理学考古
文化人類学
教室 日本古代の参議制
72. 虎尾 達哉 冠位十二階と大化以降の諸冠位.-増田美子氏の新説をめぐって
刊行年:1993/01
データ:鹿大史学 40 鹿児島大学法文学部史学地理学考古
文化人類学
教室 日本古代の参議制
73. 久保田 淳 平家物語と和歌
刊行年:1967/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-10 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化人類学
等 を総合した新しいアプローチ17 平家物語〈参考Ⅷ〉
74. 国崎 望久太郎 「もののあはれ」論.-宣長説の批判と評価
刊行年:1966/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-15 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化人類学
等 を総合した新しいアプローチ8 源氏物語〈参考Ⅳ〉
75. 菊地 勇次郎 源平合戦の歴史的背景.-平家物語の作者への近づき
刊行年:1967/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-9 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化人類学
等 を総合した新しいアプローチ16 平家物語〈参考Ⅶ〉
76. 加美 宏 合戦記と合戦譚
刊行年:1967/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-13 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化人類学
等 を総合した新しいアプローチ20 平家物語〈参考ⅩⅠ〉
77. 金関 丈夫 海幸・山幸の話
刊行年:1966/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-7 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化人類学
等 を総合した新しいアプローチ1 古事記〈参考Ⅱ〉
78. 金関 丈夫 倭建命
刊行年:1966/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-9 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化人類学
等 を総合した新しいアプローチ3 古事記〈参考Ⅴ〉
79. 勝野 隆信 僧兵
刊行年:1967/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-7 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化人類学
等 を総合した新しいアプローチ14 平家物語〈参考Ⅲ〉
80. 清水 好子 源氏物語の文体.-時間の処理について
刊行年:1966/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-15 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化人類学
等 を総合した新しいアプローチ8 源氏物語〈参考Ⅲ〉