日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
307件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 石川 日出志 弥生時代史における
新潟県
北部の重要性
刊行年:2014/03
データ:『平成25年度越後国域確定1300年記念事業 記録集』
新潟県
教育委員会
62. 春日 真実
新潟県
の古墳時代中期~後期
刊行年:2014/03
データ:『平成25年度越後国域確定1300年記念事業 記録集』
新潟県
教育委員会 概説③
63. 小野本 敦
新潟県
における古墳時代の終焉
刊行年:2014/03
データ:『平成25年度越後国域確定1300年記念事業 記録集』
新潟県
教育委員会 概説④
64. 渡邊 裕之
新潟県
の弥生時代前期~中期
刊行年:2014/03
データ:『平成25年度越後国域確定1300年記念事業 記録集』
新潟県
教育委員会 概説①
65. 滝沢 規朗
新潟県
の弥生時代後期~古墳時代前期
刊行年:2014/03
データ:『平成25年度越後国域確定1300年記念事業 記録集』
新潟県
教育委員会 概説②
66. 関 雅之
新潟県
上越地区における鉄関連遺跡の考察.-製鉄と鍛冶関連の遺構・遺物を中心として
刊行年:2007/03
データ:新潟考古 18
新潟県
考古学会
67. 中川 成夫|川上 貞雄|土井 義夫
新潟県
狼沢窯址群の調査
刊行年:1973/03
データ:『
新潟県
北蒲原郡笹神村狼沢窯址群の調査』 立教大学文学部考古学研究室 歴史考古学の方法と課題
68. 小林 昌二
新潟県
中越地震と貞観五年の越中越後地震記事
刊行年:2005/05
データ:新潟史学 53 新潟史学会
69. 辻 誠一郎
新潟県
青田遺跡の暦年代を知るために.-放射性炭素年代の測定
刊行年:2002/
データ:『シンポジウム「よみがえる青田遺跡」川辺の縄文集落』
新潟県
埋蔵文化財調査事業団|
新潟県
教育委員会 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集
70. 田中 一穂 『
新潟県
の古代港湾遺跡』
刊行年:2004/10
データ:『古代日本海域の港と交流』発表要旨・資料集 石川県埋蔵文化財センター 北陸(
新潟県
)
71. 辻 誠一郎|辻 圭子|後藤 香奈子
新潟県
朝日村元屋敷遺跡の植物遺体群とその年代
刊行年:2002/03
データ:『奥三面ダム関連遺跡発掘調査報告書』 ⅩⅣ 朝日村教育委員会|
新潟県
自然科学分析 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集
72. 飯坂 盛泰|春日 真実|沢田 敦|滝沢 規朗
新潟県
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』資料集 第2分冊 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各都道県出土農具の状況
73. 熊田 亮介 「大養徳恭仁大宮」.-『続日本紀』講読覚書(二)
刊行年:1989/11
データ:
新潟県
歴史教育研究会会報 復刊10 新潟大学教育学部日本史研究室
74. 石井 進 幻の奥山庄絵図
刊行年:1984/03
データ:
新潟県
史資料編中世三月報 石井進著作集8荘園を旅する
75. 羽下 徳彦 米山より奥
刊行年:1987/03
データ:
新潟県
史通史編2中世しおり 藤原秀衡 点景の中世-武家の法と社会
76. 鹿取 渉 佐渡の弥生~古墳時代遺跡
刊行年:2014/03
データ:『平成25年度越後国域確定1300年記念事業 記録集』
新潟県
教育委員会
77. 佐藤 慎 妙高市の弥生時代・古墳時代遺跡
刊行年:2014/03
データ:『平成25年度越後国域確定1300年記念事業 記録集』
新潟県
教育委員会
78. 春日 真実 八幡林遺跡出土の土器について
刊行年:1994/03
データ:新潟考古 5
新潟県
考古学会
79. 春日 真実 越後における古代の煮炊具について
刊行年:2007/03
データ:新潟考古 18
新潟県
考古学会
80. 安達 聡 南魚沼市内の弥生~古墳時代遺跡
刊行年:2014/03
データ:『平成25年度越後国域確定1300年記念事業 記録集』
新潟県
教育委員会