日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
127件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 北條 勝貴 山背嵯峨野の基層信仰と広隆寺仏教の発生.-古代的心性における治水と樹木伐採
刊行年:1999/05
データ:
日本宗教文化史研究
3-1 日本宗教文化史学会
62. 舩田 淳一 中世の天台・法相における懺悔と戒律について.-『観普賢経』・『心地観経』の「理懺」言説の展開を中心に
刊行年:2005/05
データ:
日本宗教文化史研究
9-1 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
63. 舩田 淳一 中世の南都と叡山における戒律観について
刊行年:2006/11
データ:
日本宗教文化史研究
10-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
64. 藤本 元啓 中世熱田大宮司職の補任について
刊行年:2000/05
データ:
日本宗教文化史研究
4-1 日本宗教文化史学会
65. 平林 盛得 空也の名をめぐって.-石井義長氏説について
刊行年:2002/11
データ:
日本宗教文化史研究
6-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
66. 檜垣 泰代 古代文学における「穢」と「けがれ」・「けがらひ」
刊行年:2004/05
データ:
日本宗教文化史研究
8-1 日本宗教文化史学会
67. 速水 侑 平安仏教と末法思想
刊行年:2003/05
データ:
日本宗教文化史研究
7-1 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売) 平安仏教と末法思想
68. 八田 達男 興福院創建期の本尊と薬師寺講堂薬師三尊像
刊行年:1999/11
データ:
日本宗教文化史研究
3-2 日本宗教文化史学会 霊験寺院と神仏習合-古代寺院の中世的展開
69. シェリー・バートン 女人高野としての室生寺の問題
刊行年:1997/11
データ:
日本宗教文化史研究
1-2 日本宗教文化史学会
70. 野口 実 牧野和夫著『延慶本『平家物語』の説話と学問』
刊行年:2008/11
データ:
日本宗教文化史研究
12-2 日本宗教文化史学会
71. 村田 真一 『八幡宇佐宮御託宣集』における「霊神」の位相
刊行年:2009/11
データ:
日本宗教文化史研究
13-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
72. 山下 立 肥後国阿蘇谷の荘官平景俊奉納の懸仏.-新出資料の紹介を中心に
刊行年:1998/11
データ:
日本宗教文化史研究
2-2 日本宗教文化史学会
73. 山下 立 霊巌寺型妙見菩薩像とその遺例
刊行年:1999/11
データ:
日本宗教文化史研究
3-2 日本宗教文化史学会
74. 安田 徳子 所京子著『斎王の歴史と文学』
刊行年:2000/11
データ:
日本宗教文化史研究
4-2 日本宗教文化史学会
75. 門田 誠一 金井沢碑にみる祖先祭祀の史的特質
刊行年:2013/11
データ:
日本宗教文化史研究
17-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売) 東アジア古代金石文研究
76. 八木 意知男 宗教文化史の中の『三社託宣』
刊行年:2007/05
データ:
日本宗教文化史研究
11-1 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
77. 森 弘子 宝満山玉依姫考
刊行年:2004/05
データ:
日本宗教文化史研究
8-1 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
78. 森 郁夫 官寺移建に関する諸問題
刊行年:2002/05
データ:
日本宗教文化史研究
6-1 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
79. 三橋 正 臨終出家の成立とその意義
刊行年:1997/05
データ:
日本宗教文化史研究
1-1 日本宗教文化史学会 平安時代の信仰と宗教儀礼
80. 丸山 茂 「官社」小考
刊行年:2004/11
データ:
日本宗教文化史研究
8-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)