日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
79件中[61-79]
0
20
40
60
61. 高橋 富雄 梅沢伊勢三著『古事記・日本書紀』
刊行年:1958/03
データ:文芸研究 28
日本文芸研究
会
62. 田中 登 遍照・素性と石上|王朝女性の長谷詣で-道綱母と孝標女
刊行年:1988/07
データ:『奈良と文学-古代から現代まで』 和泉書院
63. 長坂 成行 吉野-義経記・太平記
刊行年:1988/07
データ:『奈良と文学-古代から現代まで』 和泉書院
64. 吉原 健雄 市川浩史著『日本中世の光と影―「内なる三国」の思想』
刊行年:2000/09
データ:文芸研究 150
日本文芸研究
会
65. 小松 茂人 平家物語における死の表現
刊行年:1950/06
データ:文芸研究 4
日本文芸研究
会 中世軍記物の研究
66. 小松 茂人 平家物語の構想
刊行年:1953/12
データ:文芸研究 15
日本文芸研究
会 中世軍記物の研究
67. 小松 茂人 『平家物語』享受・理解の史的展開.-その素描
刊行年:1958/03
データ:文芸研究 28
日本文芸研究
会 中世軍記物の研究
68. 小松 茂人 「太平記」における和歌の位置
刊行年:1968/06
データ:文芸研究 59
日本文芸研究
会 中世軍記物の研究 続
69. 小松 茂人 『太平記』における尊氏・義貞の人物像.-その対峙的表現について
刊行年:1978/09
データ:文芸研究 89
日本文芸研究
会 中世軍記物の研究 続々
70. 小松 茂人 建礼門院徳子の人物像
刊行年:1989/09
データ:文芸研究 122
日本文芸研究
会 中世軍記物の研究 続々
71. 梅沢 伊勢三 平安時代における古事記(上)
刊行年:1963/03
データ:文芸研究 43
日本文芸研究
会 宮城工業高等専門学校研究紀要1へ
72. 白井 たつ子 『紫式部日記』と『栄花物語』「はつはな」との比較の問題
刊行年:1966/06
データ:文芸研究 53
日本文芸研究
会 歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
73. 原田 隆吉 今鏡と末法思想
刊行年:1965/06
データ:文芸研究 50
日本文芸研究
会 歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
74. 佐倉 由泰 『太平記』の語りの機構.-『平家物語』との比較を通して
刊行年:1999/03
データ:文芸研究 147
日本文芸研究
会 軍記物語の機構
75. 小松 茂人 『太平記』の運命観
刊行年:1960/10
データ:文芸研究 36
日本文芸研究
会 中世軍記物の研究
76. 小松 茂人 「軍記物」における自然環境の表現
刊行年:1962/09
データ:文芸研究 42
日本文芸研究
会 中世軍記物の研究 続
77. 小松 茂人 『陸奥話記』の虚構性
刊行年:1965/10
データ:文芸研究 51
日本文芸研究
会 中世軍記物の研究 続
78. 佐倉 由泰 『平家物語』の年代記性の考察.-巻第六最終部の叙述の検討を中心に
刊行年:1988/05
データ:文芸研究 118
日本文芸研究
会 軍記物語の機構
79. 小松 茂人 戦記文芸における運命観
刊行年:1959/07
データ:文芸研究 32
日本文芸研究
会 中世軍記物の研究