日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
97件中[61-80]
0
20
40
60
80
61. 澤登 寛聡 平塚
明神
并別当城館縁起絵巻の成立
刊行年:1993/03
データ:文化財研究紀要 6 東京都北区教育委員会 前九年合戦
62. 佐藤 庄一 宮城県(家老内遺跡|
明神
脇遺跡)
刊行年:1973/03
データ:日本考古学年報 24 日本考古学協会 発掘と調査-1971年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
63. 佐々木 雷太 「北野天神縁起」における稲荷
明神
と法性房尊意について
刊行年:2012/10
データ:水門-言葉と歴史 24 水門の会
64. 近藤 喜博 稲荷
明神
の利生譚.-進命婦を中心として
刊行年:1984/06
データ:朱 28 伏見稲荷大社
65. 小林 高範 富山市
明神
遺跡Ⅲ地区出土の瓦塔について
刊行年:1991/03
データ:富山市考古資料館報 21 富山市考古資料館 発掘調査速報
66. 加藤 義成 国づくりにおける三輪
明神
と出雲の大神
刊行年:1969/01
データ:大美和 36 大神神社
67. 明石 一紀 黒田庄における宮座の成立.-鹿高
明神
と矢川村
刊行年:1974/05
データ:民衆史研究会会報 3 民衆史研究会
68. 犬飼 隆 松尾
明神
の落魄.-法華百座聞書抄の待遇表現より
刊行年:1979/03
データ:国語国文論集 8 学習院女子短期大学国語国文学会 人称代名詞|「たぶ」|対称の「われ」
69. 井筒 信隆 高野山開創と地主神.-空海と丹生・狩場両
明神
刊行年:1997/11/02
データ:『週刊朝日百科』 1143 朝日新聞社
70. 石破 洋 敦煌資料と『枕草子』.-蟻通
明神
縁起説話をめぐって
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 敦煌資料等と日本文学
71. 小笠原 謙吉 雫石及御
明神
の古墳|五郎沼遺蹟|中羽場史跡遺物
刊行年:1926/-
データ:『史蹟名勝天然紀念物調査報告』 9(大正十五 昭和元年度調査) 岩手県 史蹟
72. 梅原 猛 観音の化身・観阿弥.-春日
明神
の託宣
刊行年:2007/06
データ:ZEAMI 4 森話社
73. 藤枝 晃 赤 赤山
明神
参道の石灯籠の銘から
刊行年:1982/05
データ:言語生活 365 筑摩書房 表紙のことば
74. 林 恒徳 説話伝承に関する一問題.-諏訪
明神
の説話について
刊行年:1972/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 37-3 至文堂
75. 橋口 晋作 『源平盛衰記』における賀茂社と賀茂
明神
刊行年:1981/01
データ:鹿児島県立短期大学紀要(人文・社会科学篇) 31 鹿児島県立短期大学
76. 根本 幸夫 ザクセンの椿と三輪
明神
の御神縁
刊行年:2004/07
データ:大美和 107 大神神社
77. 新藤 透 『新羅之記録』と新羅
明神
史料
刊行年:2005/09
データ:図書館情報メディア研究 3-1 「図書館情報メディア研究」編集委員会 松前景広『新羅之記録』の史料的研究
78. 長山 泰孝 開聞
明神
の怒りか.-肥前・薩摩に砂石降る
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 異常現象(自然界の異常)
79. 冨川 武史 来迎院・鹿嶋大
明神
の起立縁起とその周辺
刊行年:2007/03
データ:品川歴史館紀要 22 品川区立品川歴史館
80. 吉岡 郷甫 印度の佐用姫と洪牙利の蟻通
明神
刊行年:1908/01
データ:歴史地理 11-1 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)