日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
75件中[61-75]
0
20
40
60
61. 田中 淡 大仏様建築の特色
刊行年:1986/05/04
データ:『週刊朝日百科』 532 朝日新聞社 図版解説
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
62. 玉井 哲雄 東国武士の館.-上浜田遺跡による復元
刊行年:1986/04/06
データ:『週刊朝日百科』 529 朝日新聞社 図版解説
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
63. 戸田 芳実 佐夜の中山と富士
刊行年:1986/05/11
データ:『週刊朝日百科』 533 朝日新聞社 コラム
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
64. 山本 吉左右 占い・託宣・怨霊
刊行年:1986/04/06
データ:『週刊朝日百科』 529 朝日新聞社 コラム
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
65. 山本 吉左右 平家物語-中世世界の発見|口承文芸と文字-平家物語の生成
刊行年:1986/05/11
データ:『週刊朝日百科』 533 朝日新聞社
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
66. 山本 武夫 源平時代の年輪
刊行年:1986/04/06
データ:『週刊朝日百科』 529 朝日新聞社 図版解説
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
67. 横井 清 遠く、また近しい「中世」への旅|「異類異形」の世界-悪党とは何か|飛礫の呪能-異界と現世のはざまで|童の境域-「童形」にこめられたもの|遊戯の深層
刊行年:1986/06/15
データ:『週刊朝日百科』 538 朝日新聞社 七歳前は神の子
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
68. 吉岡 康暢|赤羽 一郎 珠洲と常滑の分布
刊行年:1986/06/08
データ:『週刊朝日百科』 537 朝日新聞社 図版解説
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
69. 吉田 光男 李朝時代の非農業民
刊行年:1986/05/18
データ:『週刊朝日百科』 534 朝日新聞社 コラム
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
70. 渡辺 誠 東アジアにおける日本古代の漁業
刊行年:1986/05/18
データ:『週刊朝日百科』 534 朝日新聞社 図版解説 鉄製単式釣針
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
71. 石井 進|竹本 豊重 中世の村-新見荘をモデルに|備中国新見荘
刊行年:1986/04/20
データ:『週刊朝日百科』 530 朝日新聞社 中世の村を歩く∥
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
72. 石井 進 お水取り(修二会)|荘園とは何か|その後の新見荘
刊行年:1986/04/20
データ:『週刊朝日百科』 530 朝日新聞社 中世の村を歩く∥
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
73. 石井 進 黒田荘と東大寺-中世的世界の形成|中世の村を訪ねて-備中国新見荘
刊行年:1986/04/20
データ:『週刊朝日百科』 530 朝日新聞社 中世の村を歩く∥
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
|石井進著作集8荘園を旅する
74. 大隅 和雄 古典に聴く中世のざわめき|愚管抄-歴史の発見|方丈記の世界
刊行年:1986/05/11
データ:『週刊朝日百科』 533 朝日新聞社 日本の文化をよみなおす-仏教・年中行事・文学の中世|
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
75. 大隅 和雄 寺院内の教学から外へ、民衆へ|親鸞の回心-夢と宗教体験|南都北嶺-旧仏教の自己変革|一遍聖絵の世界-民衆への布教|教団の形成-保守への回帰∥高僧の母
刊行年:1986/05/25
データ:『週刊朝日百科』 535 朝日新聞社 -∥コラム 日本の文化をよみなおす-仏教・年中行事・文学の中世∥
朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ