日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
80件中[61-80]
0
20
40
60
61. 高橋 慎一朗 『醍醐寺文書』の東寺御影供関係史料について
刊行年:2002/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
12 東京大学史料編纂所
62. 高岸 輝 足利義政室町殿の舞絵制作と土佐広周・土佐光信
刊行年:2003/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
13 東京大学史料編纂所
63. 杉山 巖 光厳院政の展開と出雲国横田荘.-東京大学史料編纂所所蔵『出雲岩屋寺文書』を中心に
刊行年:2006/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
16 東京大学史料編纂所
64. 末柄 豊 本所所蔵『津守氏昭記』(上)(下)
刊行年:1999/03|2000/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
9|10 東京大学史料編纂所 史料紹介
65. 末柄 豊 東京大学史料編纂所所蔵『興福寺年中行事』について.-『尋尊大僧正記康正三年暦記』の紹介
刊行年:2001/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
11 東京大学史料編纂所 史料紹介
66. 西田 友広 鎌倉後期の石山寺と権門寺院
刊行年:2008/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
18 東京大学史料編纂所
67. 西 洋子 明治初期の正倉院文書の整理
刊行年:1992/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
2 東京大学史料編纂所 正倉院文書整理過程の研究
68. 千々和 到 牛玉の折り目.-本所所蔵・土阿起請文料紙、赤崎宮牛玉宝印の検討
刊行年:1992/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
2 東京大学史料編纂所
69. 富田 正弘 琉球国発給文書と竹紙
刊行年:2007/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
17 東京大学史料編纂所
70. 土岐 陽美 東京大学史料編纂所所蔵『康治二年灌頂御記』
刊行年:2004/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
14 東京大学史料編纂所 史料紹介
71. 土岐 陽美 源俊房とその第宅.-「土御門」と「堀河」
刊行年:2005/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
15 東京大学史料編纂所
72. 山家 浩樹 本所所蔵「姉小路宮初度御院参記等」(『門葉記』のうち)について
刊行年:1992/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
2 東京大学史料編纂所 史料紹介
73. 山家 浩樹 禅僧への所領寄進.-禅院領からみた室町幕府
刊行年:1995/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
5 東京大学史料編纂所
74. 山家 浩樹 本所所蔵『賢俊僧正日記』暦応五年条について
刊行年:1999/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
9 東京大学史料編纂所 史料紹介
75. 吉田 早苗 「兵範記」紙背文書にみえる官職申文(下)
刊行年:1991/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
1 東京大学史料編纂所 東京大学史料編纂所報24から
76. 吉田 早苗 徳大寺家旧蔵『三槐抄』古写本
刊行年:1993/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
3 東京大学史料編纂所 口絵解説
77. 吉田 早苗 平安前期の相撲人
刊行年:1997/05
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
7 東京大学史料編纂所
78. 吉田 早苗 「中右記部類」と相撲
刊行年:1998/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
8 東京大学史料編纂所
79. 渡邉 正男 「宗家判物写」所蔵文書編年目録稿
刊行年:2010/03
データ:
東京大学史料編纂所研究紀要
20 東京大学史料編纂所
80. 吉田 早苗 「兵範記」紙背文書にみえる官職申文(上)~(下)
刊行年:1989/03|1990/03
データ:東京大学史料編纂所報 23|24 東京大学史料編纂所
東京大学史料編纂所研究紀要
1へ