日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
557件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 八重樫 由美子 北陸.-富山・新潟
刊行年:2005/05
データ:『
東日本
における古墳の出現』 六一書房 資料報告
62. 八重樫 由美子 新潟県の方形台状墓.-寺泊町屋鋪塚遺跡の調査から
刊行年:2005/05
データ:『
東日本
における古墳の出現』 六一書房 Column
63. 田嶋 明人 北陸南西部の古墳確立期の様相
刊行年:1994/11
データ:『
東日本
の古墳の出現』 山川出版社 報告
64. 田中 裕 副葬品.-剣・鏃・鏡などを中心に
刊行年:2005/05
データ:『
東日本
における古墳の出現』 六一書房 基調報告
65. 関 雅之 はじめに
刊行年:1994/11
データ:『
東日本
の古墳の出現』 山川出版社
66. 杉山 晋作 関東南部における古墳出現前後の様相
刊行年:1994/11
データ:『
東日本
の古墳の出現』 山川出版社 報告
67. 土屋 積 中部高地における古墳出現前後の様相
刊行年:1994/11
データ:『
東日本
の古墳の出現』 山川出版社 報告
68. 辻 秀人 東北南部の古墳出現期の様相
刊行年:1994/11
データ:『
東日本
の古墳の出現』 山川出版社 報告
69. 吉野 真由美 関東平野 南部.-川崎地域を中心に
刊行年:2005/05
データ:『
東日本
における古墳の出現』 六一書房 資料報告
70. 岩崎 卓也
東日本
の土師器
刊行年:1979/11
データ:『世界陶磁全集』 2 小学館
71. 山口 博之 中世
東日本
刊行年:2003/05
データ:考古学ジャーナル 502 ニュー・サイエンス社
72. 高桑 登 中世
東日本
刊行年:2004/05
データ:考古学ジャーナル 516 ニューサイエンス社
73. 小井川 和夫 宮城県の末期古墳
刊行年:1989/08
データ:『シンポジウム「
東日本
の末期古墳」 資料集』 八戸市教育委員会 八戸市制施行60周年記念事業
74. 工藤 竹久 青森県の末期古墳
刊行年:1989/08
データ:『シンポジウム「
東日本
の末期古墳」 資料集』 八戸市教育委員会 八戸市制施行60周年記念事業
75. 工藤 雅樹 末期古墳とその時代
刊行年:1989/08
データ:『シンポジウム「
東日本
の末期古墳」 資料集』 八戸市教育委員会 八戸市制施行60周年記念事業
76. 川崎 利夫 山形県の末期古墳
刊行年:1989/08
データ:『シンポジウム「
東日本
の末期古墳」 資料集』 八戸市教育委員会 八戸市制施行60周年記念事業
77. 遠藤 正夫 青森県田舎館村垂柳遺跡
刊行年:1988/07
データ:『
東日本
の水田跡を考える集い』 資料集
78. 遠藤 正夫 垂柳遺跡
刊行年:1989/09
データ:『第2回
東日本
の水田跡を考える会』 資料集
79. 八戸市博物館編 古墳とは|関東地方の古墳|福島県の古墳|宮城県の古墳|山形県の古墳|岩手県の古墳|青森県の古墳|秋田県の古墳|北海道の古墳|展示資料目録
刊行年:1989/07
データ:『いにしへの
東日本
-古墳文化をさぐる-』 八戸市博物館
80. 高橋 信雄 岩手県の末期古墳群について
刊行年:1989/08
データ:『シンポジウム「
東日本
の末期古墳」 資料集』 八戸市教育委員会 八戸市制施行60周年記念事業