日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1896件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 中田 祝夫 片仮名の起源と発達
刊行年:1970/10
データ:
東洋
学術研究 9-2
東洋
哲学研究所
62. 仲 新 大学の歴史.-日本編
刊行年:1969/03
データ:
東洋
学術研究 8-1
東洋
哲学研究所
63. 小野 泰央 『後二条師通記』に見られる漢籍依拠.-院政期官人の生活と中国思想
刊行年:2011/10
データ:
東洋
文化 107 無窮会
東洋
の学藝
64. 岡野 誠 唐代における「守法」の一事例.-衛禁律闌入非御在所条に関連して
刊行年:1980/02
データ:
東洋
文化 60 東京大学
東洋
文化研究所
65. 江上 波夫(報告)∥長谷部 言人|三上 次男|藤間 生大|和島 誠一(討論参加者) 日本古代国家の形成
刊行年:1951/09
データ:
東洋
文化 6 東京大学
東洋
文化研究所 論集 騎馬民族征服王朝説
66. 山下 克明 式神の実態と説話をめぐって
刊行年:2017/07
データ:
東洋
研究 204 大東文化大学
東洋
研究所 新陰陽道叢書1古代
67. 武光 誠 日中律令制比較研究関係文献目録
刊行年:1980/02
データ:
東洋
文化 60 東京大学
東洋
文化研究所
68. 久保田 和男 北宋徽宗時代と首都開封
刊行年:2005/03
データ:
東洋
史研究 63-4
東洋
史研究会
69. 工藤 雅樹 考古学から見た東北の古代寺院
刊行年:1979/06
データ:
東洋
学術研究 18-3
東洋
哲学研究所
70. 工藤 元男 睡虎地秦墓竹簡の屬邦律をめぐって
刊行年:1984/06
データ:
東洋
史研究 43-1
東洋
史研究会
71. 草野 靖 青苗法施行の由来について
刊行年:1961/06
データ:
東洋
史研究 20-1
東洋
史研究会
72. 工藤 清泰 青森県の歴史考古学研究
刊行年:1991/05
データ:
東洋
文化研究 7 いわき
東洋
文化研究会
73. 北村 一仁 南北朝期国境地域社会の形成過程及びその実態
刊行年:2004/03
データ:
東洋
史苑 63 龍谷大学
東洋
史学研究会
74. 北村 一仁 南北朝期「淵数」の地域的分布とその空間的特徴
刊行年:2008/03
データ:
東洋
史苑 70・71 龍谷大学
東洋
史学研究会
75. 木田 知生 王安石の晩年.-半山園と定林寺
刊行年:1993/03
データ:
東洋
史苑 40・41 龍谷大学
東洋
史学研究会
76. 木田 知生 王安石『楞厳経』抄本をめぐって
刊行年:1994/03
データ:
東洋
史苑 42・43 龍谷大学
東洋
史学研究会
77. 菊池 英夫 唐令復原研究序説
刊行年:1973/03
データ:
東洋
史研究 31-4
東洋
史研究会
78. 川本 芳昭 北魏内朝再論.-比較史の観点から見た
刊行年:2011/09
データ:
東洋
史研究 70-2
東洋
史研究会
79. 川合 安 中村圭爾著『六朝貴族制研究』
刊行年:1988/03
データ:
東洋
史研究 46-4
東洋
史研究会
80. 川合 安 六朝の帳下について
刊行年:1989/09
データ:
東洋
史研究 48-2
東洋
史研究会