日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1013件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 神田 龍身 物語史への一視角.-「(古)とりかへばや」「在明の別」と「今とりかへばや」
刊行年:1984/04
データ:文学・語学 101
桜
楓社
62. 川上 順子 「つきたち」考
刊行年:1980/10
データ:悠久 3
桜
楓社
63. 志水 義夫 古事記と当麻真人氏.-和銅四年古事記撰録の下詔をめぐって
刊行年:1989/03
データ:国文学 言語と文芸 104
桜
楓社
64. 清水 克彦 山上憶良
刊行年:1969/05
データ:『万葉の歌人』
桜
楓社
65. 沢田 正子 枕草子の精神構造.-枕草子は青春の美学か
刊行年:1984/06
データ:国文学 言語と文芸 95
桜
楓社
66. 沢田 正子 源氏物語の色彩表現
刊行年:1992/04
データ:国文学 言語と文芸 108
桜
楓社
67.
桜
井 満 東歌の伝来|古代東国の生活と文化|延喜式所載東国人文地理関係記事綜覧|東歌の異伝と発想|東歌の行方
刊行年:1972/10
データ:『万葉集東歌研究』
桜
楓社
68.
桜
井 満 東歌の伝来|古代東国の生活と文化
刊行年:1972/10
データ:『万葉東歌研究』
桜
楓社
69. 坂本 太郎 衣食足りて礼節を忘れる
刊行年:1981/04
データ:悠久 5
桜
楓社
70. 近藤 潤一 金葉集
刊行年:1970/03
データ:『和歌文学講座』 4
桜
楓社
71. 小松 茂人 軍記物の本質|『平家物語』の女性像|『太平記』の女性像|『太平記』の主題|『平家物語』と『源氏物語』の発想
刊行年:1962/01
データ:『中世軍記物の研究』
桜
楓社
72. 小松 茂人 軍記物の死と宗教意識|軍記物における合戦描写|『曾我物語』の主題-復讐を越えるもの|軍記物の史的位置
刊行年:1971/01
データ:『中世軍記物の研究』 続
桜
楓社
73. 小林 千草 『雑和集』巻之上五「八雲辰歌の事」をめぐって.-神宮文庫本『日本紀抄』との関連
刊行年:1977/12
データ:国文学 言語と文芸 85
桜
楓社
74. 小林 茂美 「衣通姫の流」の意味するもの-歌仙評の深層Ⅱ|四の宮と小町-蝉丸・人康親王の伝承から
刊行年:1981/01
データ:『小野小町攷-王朝の文学と伝承構造Ⅱ-』
桜
楓社
75. 加藤 静子 栄花物語における確執.-三条帝と道長
刊行年:1976/07
データ:国文学 言語と文芸 82
桜
楓社
76. 伊藤 博 歌壇 上代
刊行年:1969/09
データ:『和歌文学講座』 3
桜
楓社
77. 伊藤 博 藤原為房妻の仮名書状について
刊行年:1980/09
データ:国文学 言語と文芸 90
桜
楓社
78. 家永 三郎 歴史と文学
刊行年:1974/11
データ:国文学 言語と文芸 79
桜
楓社
79. 浅野 則子 うらみのうた.-坂上郎女 六一九・六二〇番歌をめぐって
刊行年:1987/06
データ:文学・語学 113
桜
楓社
80. 麻原 美子 『平家物語』の構造.-二つの謀叛事件をめぐって
刊行年:1982/07
データ:国文学 言語と文芸 93
桜
楓社