日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
300件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 内田 正俊 叙位記事記載順序.-服色による序列
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社
62. 内田 正俊 『記紀』編纂時の越から見た奴奈川姫.-ヒスイの女神は記憶されていたか
刊行年:2005/10
データ:『日本書紀研究』 26 塙書房
63. 上田 正昭 菅原道真と渤海使
刊行年:2005/10
データ:『日本書紀研究』 26 塙書房
64. 波々伯部 守 防閤と馬従.-中央貴族の私的武力と関連して
刊行年:1976/09
データ:『日本史論叢』
横田
健一
先生還暦記念会
65. 藤善 真澄 日宋交通路の再検討.-参天台五台山記剳記1
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社
66. 平林 章仁 驚いた巫女と恥をかいた神
刊行年:2006/06
データ:『日本書紀研究』 27 塙書房
67. 櫃本 誠一 古墳築造面における墳丘を明確にするもの
刊行年:1976/09
データ:『日本史論叢』
横田
健一
先生還暦記念会
68. 日野 篤 勝姓者に関する一試論.-大宝二年豊前国戸籍を中心として
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社
69. 畑井 出 行基集団の開発と律令国歌
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社
70. 波多野 忠雅 延喜式次宇治墓考.-藤原基経の墓所
刊行年:1976/09
データ:『日本史論叢』
横田
健一
先生還暦記念会
71. 波多野 忠雅 延喜諸陵寮式存疑
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社
72. 文珠 正子 令制命婦に関する一考察
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社
73. 森 明彦 白鳳天平落穂肆
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社
74. 松尾 大 律令官僚制度成立過程における中国法の影響.-侍従、内舎人、少納言制の成立過程について
刊行年:1976/09
データ:『日本史論叢』
横田
健一
先生還暦記念会
75. 水本 浩典 陽明文庫所蔵『戸令』について
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社
76. 水谷 千秋 江田船山古墳大刀銘の政治的背景.-磐井の乱との関連
刊行年:2006/06
データ:『日本書紀研究』 27 塙書房
77. 二宮 正彦 宇佐八幡託宣集の一考察
刊行年:1976/09
データ:『日本史論叢』
横田
健一
先生還暦記念会
78. 二宮 正彦 『宇佐八幡宮託宣集』補訂考
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社
79. 高橋 隆博 延喜式記載の木漆器について.-盤・椀・折敷・樽・酒海
刊行年:1976/09
データ:『日本史論叢』
横田
健一
先生還暦記念会
80. 薗田 香融 関西法律学校の創立と校主吉田一士
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 下 創元社