日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
726件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 栄原 永遠男 鋳銭司の変遷とその立地.-「
河内
鋳銭司」にふれて
刊行年:1977/02
データ:古代を考える 10 古代を考える会 日本古代銭貨流通史の研究
62. 千田 稔 道と地割の計画.-
河内
磯長谷の古墳配置の問題に関連して
刊行年:1981/06
データ:環境文化 51 古代日本の歴史地理学的研究
63. 横田 健一 神々の囁き(第19回)飛鳥と
河内
の神々
刊行年:1987/07
データ:明日香風 23 飛鳥保存財団 飛鳥の神がみ
64.
河内
祥輔 中世前期の政治思想∥平将門と「新皇」
刊行年:2010/10
データ:『新体系日本史』 4 山川出版社 中世の政治社会思想∥コラム
65. 桑野 一幸 熨斗と火熨斗
刊行年:1997/10
データ:『
河内
古文化研究論集』 和泉書院
66. 黒岩 重吾 昆支王一族(飛鳥戸神社)の表と裏の歴史
刊行年:1989/10
データ:『古代を考える
河内
飛鳥』 吉川弘文館 特別寄稿
67. 北野 耕平 華ひらく仏教文化
刊行年:1989/10
データ:『古代を考える
河内
飛鳥』 吉川弘文館
68. 北野 重 平野・大県古墳群の検討
刊行年:1997/10
データ:『
河内
古文化研究論集』 和泉書院
69. 石田 成年 摂河泉の瓦塔
刊行年:1997/10
データ:『
河内
古文化研究論集』 和泉書院
70. 石部 正志 推古と王陵の谷
刊行年:1989/10
データ:『古代を考える
河内
飛鳥』 吉川弘文館
71. 藤原 学 高井田山古墳出土須恵器をめぐって
刊行年:1997/10
データ:『
河内
古文化研究論集』 和泉書院
72. 藤井 直正 屋瓦文様の伝播とその背景
刊行年:1997/10
データ:『
河内
古文化研究論集』 和泉書院
73. 田中 清美 船橋遺跡出土の貝殻文土器
刊行年:1997/10
データ:『
河内
古文化研究論集』 和泉書院
74. 田代 克己 二上山を巡る石材について
刊行年:1997/10
データ:『
河内
古文化研究論集』 和泉書院
75. 竹下 賢 安堂遺跡について
刊行年:1997/10
データ:『
河内
古文化研究論集』 和泉書院
76. 直木 孝次郎 履中天皇と大兄制.-大平聡氏の批判に答える
刊行年:2005/03
データ:『古代
河内
政権の研究』 塙書房
77. 塚口 義信 茨田氏と大和川
刊行年:1997/10
データ:『
河内
古文化研究論集』 和泉書院
78. 米田 敏幸 中
河内
弥生集落遺跡群の変遷
刊行年:1997/10
データ:『
河内
古文化研究論集』 和泉書院
79. 北野 耕平 古墳を歩く
刊行年:1987/10
データ:『古代史を歩く』 7 毎日新聞社 毎日グラフ別冊
80. 佐和 隆研 天野山金剛寺
刊行年:1978/08
データ:仏教芸術 119 毎日新聞社