日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
149件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
61. 岡安 勇 後漢における豪族の勢力形成とその展開.-とくに鉅鹿およびその他の耿氏について
刊行年:1994/03
データ:
法政史学
46 法政大学史学会
62. 大村 進 武士の発生と平将門の乱
刊行年:1965/03
データ:
法政史学
17 法政大学史学会
63. 大村 進 総和町史編さん委員会編『総和町史 資料編 原始・古代・中世』
刊行年:2003/03
データ:
法政史学
59 法政大学史学会 書評と紹介
64. 遠城 悦子 『玉葉』における九条兼実と源頼朝の関係.-親幕派
刊行年:1990/03
データ:
法政史学
42 法政大学史学会
65. 遠城 悦子 建久元年の源頼朝上洛に関する一考察
刊行年:1992/03
データ:
法政史学
44 法政大学史学会
66. 遠城 悦子 建久六年の源頼朝上洛についての再考察
刊行年:1993/03
データ:
法政史学
45 法政大学史学会
67. 遠城 悦子 建久七年の九条兼実「関白辞職」
刊行年:1994/03
データ:
法政史学
46 法政大学史学会
68. 遠城 悦子 春華門院昇子内親王の八条院伝領についての一考察
刊行年:1996/03
データ:
法政史学
48 法政大学史学会
69. 遠藤 祐太郎 三浦圭介・小口雅史・斉藤利男編『北の防御性集落と激動の時代』
刊行年:2006/09
データ:
法政史学
66 法政大学史学会 書評と紹介
70. 遠藤 祐太郎 金氏との姻戚関係からみた奥六郡安倍氏の擡頭過程の研究
刊行年:2009/03
データ:
法政史学
71 法政大学史学会
71. 江渡 俊裕 賜姓源氏創出の論理と変遷
刊行年:2015/03
データ:
法政史学
83 法政大学史学会
72. 榎本 淳一 浜田久美子著『日本古代の外交儀礼と渤海』(同成社古代史選書8)
刊行年:2012/03
データ:
法政史学
77 法政大学史学会
73. 榎本 淳一 鈴木靖民・金子修一・石見清裕・浜田久美子編『訳註日本古代の外交文書』
刊行年:2015/03
データ:
法政史学
83 法政大学史学会 書評と紹介
74. 笛木 紀子 指免要求と在家一揆
刊行年:1982/04
データ:
法政史学
34 法政大学史学会
75. 星野 良史 大安寺の熊凝草創説話について
刊行年:1987/03
データ:
法政史学
39 法政大学史学会
76. 星野 良作 壬申の乱における兵力について.-二万の兵をめぐって
刊行年:1960/10
データ:
法政史学
13 法政大学史学会
77. 星野 良作 蘇我石川両氏系図成立の時期について
刊行年:1965/03
データ:
法政史学
17 法政大学史学会
78. 星野 良作 蘇我石川両氏系図の一考察.-氏族関係記事をめぐって
刊行年:1966/03
データ:
法政史学
18 法政大学史学会
79. 藤本 孝一 治暦四年における後三条天皇と藤原頼通.-禅定寺文書と日置神社文書との関係を中心にして
刊行年:1972/03
データ:
法政史学
24 法政大学史学会
80. 上原 栄子 嵯峨朝における藤原冬嗣の役割.-弘仁一〇年~天長三年の官符を中心に
刊行年:1965/03
データ:
法政史学
17 法政大学史学会