日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
91件中[61-80]
0
20
40
60
80
61.
浅香
年木
大野郷の二人の女性|大野湊と横江庄
刊行年:1970/05
データ:『大徳郷土史』 横江臣成刀自女|道今古 茜さす日本海文化-北陸古代ロマンの再構築
62.
浅香
年木
越前国山背郷計帳をめぐる諸問題
刊行年:1971/03
データ:石川工業高等専門学校紀要 3 古代地域史の研究
63.
浅香
年木
日本海文化の源流を探る⑤「北陸道」の庄園と海運
刊行年:1971/10
データ:北国新聞 荘所|横江庄 茜さす日本海文化-北陸古代ロマンの再構築
64.
浅香
年木
越前国正税帳・郡稲帳補論
刊行年:1972/03
データ:石川工業高等専門学校紀要 4 古代地域史の研究
65.
浅香
年木
天平勝宝七歳加賀郡司解をめぐる諸問題
刊行年:1973/03
データ:石川工業高等専門学校紀要 5 古代地域史の研究
66.
浅香
年木
母が子にかたるふるさとの歴史⑪ハヤシの大寺
刊行年:1973/03
データ:北国新聞 道勝石 茜さす日本海文化-北陸古代ロマンの再構築
67.
浅香
年木
母が子にかたるふるさとの歴史⑫横江のミヤケ
刊行年:1973/03
データ:北国新聞 茜さす日本海文化-北陸古代ロマンの再構築
68.
浅香
年木
白山つわもの伝①臥行者
刊行年:1981/07
データ:ザ・万歳楽 1 泰澄 茜さす日本海文化-北陸古代ロマンの再構築
69.
浅香
年木
解説.-奈良・平安初期の加賀と能登
刊行年:1982/12
データ:『加能史料』 奈良・平安Ⅰ 石川県 加賀・能登 歴史の窓
70.
浅香
年木
気多の大神と寺家遺跡 上~下
刊行年:1983/06
データ:北国新聞 茜さす日本海文化-北陸古代ロマンの再構築
71. 藤間 生大
浅香
年木
著 手工業における律令制成立の一様相
刊行年:1959/02
データ:歴史評論 102 至誠堂 論文寸評
72. 義江 彰夫
浅香
年木
著『治承・寿永の内乱序説』
刊行年:1982/08
データ:史学雑誌 91-8 山川出版社 書評
73. 吉岡 康暢
浅香
年木
著『日本古代手工業史の研究』
刊行年:1971/11
データ:北陸史学 19 北陸史学会
74. 吉岡 康暢
浅香
年木
著『古代地域史の研究』
刊行年:1978/11
データ:北陸史学 27 北陸史学会
75. 脇田 晴子
浅香
年木
著『日本古代手工業史の研究』
刊行年:1972/07
データ:史学雑誌 81-7 山川出版社
76. 金田 章裕 東大寺領庄園の景観と開発
刊行年:1978/03
データ:『古代の地方史』 4 朝倉書店 条里と村落の歴史地理学研究
77.
浅香
年木
手工業における古代末期の考察(上)(下).-仏像の生産を中心として
刊行年:1958/11|12
データ:日本歴史 125|126 吉川弘文館 日本古代手工業史の研究
78.
浅香
年木
手工業部とその周辺|平安期の窯業生産をめぐる諸問題
刊行年:1971/03
データ:『日本古代手工業史の研究』 法政大学出版局
79.
浅香
年木
第一次能登立国について.-門脇説についての若干の疑問
刊行年:1976/03
データ:日本海文化 3 金沢大学法文学部日本海文化研究室 古代地域史の研究
80.
浅香
年木
兵僧連合論序説.-治承四・五年の近江と北陸
刊行年:1978/12
データ:『日本における国家と宗教』 大蔵出版